![ルイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんママ
わたしも未満児を求職で
入園希望です🤭
わたしの地域は去年の調整では
そんなに激戦ではなかったです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年の調整状況見てみて下さい。
求職から8ヶ月の子と年中でお世話になってます^ ^
正直無理だよね?っていう気持ちで申し込みましたが調整の入ってない保育園だったので大丈夫だったのかなぁ?
入園決まった時園長先生に良かったねぇ‼️とビックリされました😍笑
特に0.1のクラスは前年の人数で空きが決まるみたいなので園に聞いてもいいかも知れないです💦前年度調整の入ってる園は確率が高いって事ですよね😭
市役所が人数調整してくれるだけで詳しい事はあまり答えてくれないんですよねぇ😢
けど市役所の方に「入れるかは分からないけど申し込みしないと何も始まらないから!」と言われ少し勇気づいたかな🤣
-
ルイ
前年、3人調整入ってました😅厳しそうですが、
ダメ元で申し込んでみます😂
全然余談ですが、お子さん達は、保育園すぐ馴染めましたか??
うちも、下の子8ヶ月で預ける予定です- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いてしまいました😢すみません💦
- 9月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子は小さいから先生達も本当可愛がってくれ、一度も嫌々せず自分から手を出して先生の所に行ってます😅嬉しい様な悲しい様なですよね💦笑
上の子の方が心配でした😢時間は多少必要ですがお友達が出来れば楽しく通ってくれてます🥴
心配ですよね😢
そんな小さいのに!とか周りから正直言われましたがどんどん子供は大きくなるし、気づけばもう1歳2ヶ月です💦 子供は親の背中を見てくれてる!と信じて保育園に連れて行ってます😭
私毎ですが下の子と上の子違う園でも良いや💦と覚悟を決めて申し込みました😢
年少になれば小学校区に転園すれば良いし今はとりあえず働こう❗️って思いました💦
豊川市って9月申し込みで2月まで結果来ないし待つ時間本当長いですが、入れる事を願ってます😭❣️
-
ルイ
私も実母から、まだ1歳にもなってないのに等色々言われてますが、うちの家庭のことなので、入れちゃいます😅
2月まで結果わからないとか、早く知りたいのにってモヤモヤしますね😂
ありがとうございます!
入れると信じて、申し込みしてみます!- 9月5日
ルイ
ありがとうございます😊
去年は3人調整入ってました
中々厳しそうですが、申し込んでみます😅
のんママ
うちも第1希望は5人調整で
第2希望は今年開園したばっかで
どうなのかも分からないです😥
うちも、兄弟同じところなら
多少遠くても入れる気です🌼
お互い保活頑張りましょ🍉
ルイ
開園したばかりのところは、倍率高そうですよね!
私も職場が近いので検討してました😅
兄弟同じところができればいいですよね!
お互い、入れると信じて、頑張りましょうね!ありがとうございました😊