※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
子育て・グッズ

2歳半の娘が相手の反応に戸惑う親。泣いているときや無視されたときの対応に悩んでいます。

2歳半の娘について相談です。
こんにちは、や、バイバイなど、相手がしてくれなかった時「してくれなかったね!」と言います💦
泣いてる子を見つけると「泣いてるね〜」と言います…
こんな時親である私はどう対応したらいいんでしょうか?💦
うん〜とか、スルーしたりですがどう対応したらいいのかわかりません💦

コメント

deleted user

相手の年齢にもよりますが、出来なかった理由や泣いている理由を、子供が悪く捉えないように考えて話したりしてます。
年長児の上の子には考えさせたりもしてます。

  • パンダ

    パンダ

    ありがとうございます!
    悪く捉えないよう考えて話してみます!ありがとうございます😊

    • 9月4日
エマ

そうだねー、してくれなかったね!
とか、
泣いてるね、どうしたのかな?
など、会話をしたらいいと思います😊

  • パンダ

    パンダ

    なるほど、ありがとうございます😊相手に聞こえるくらいの声量で、してくれなかったね!と言うので、う、うん。ってなってしまいます😅

    • 9月4日