
コメント

ままり
浜松だとウェルシーズン浜名湖おすすめです😊
子連れに優しくて何度か利用していますが、
温泉はベビーバス・ベビーソープがあり、売店も数枚入りのオムツがあり良かったです。
食事はバイキングなのですが品数多くて地産地消のメニューが豊富です。カヒェインレスコーヒーもありました☕️

mm
今月末にうちと姉と姪っ子、実母の大人数で浜名湖の旅館に泊まりに行く予定です(*˘˘*).。.:*♡
私はコロナ関係なしで子ども産まれてからは絶対客室露天風呂派、部屋食派なので、今回も客室露天風呂付きの宿探しました☺️
ご飯も部屋食だし、今のご時世心配しなくてすむし、なんせ子ども居るとほんとに気楽です😭😭
まだ6ヶ月とかなら大丈夫そうですが、バイキングとかビュッフェ形式も子どもら居ると大変です🤣🤣🤣💦
-
mm
ここです!
値段は安くはないですが、とにかく快適が良いので🤣🤣🤣💗- 9月7日
-
🌻
ありがとうございます!!
ここ、今1番気になってます!!😂
やっぱり部屋食、客室露天風呂付きの方が気楽ですよね〜💦
他のお客さんにも迷惑かからないですし😣💭
バイキングも子どもがいると難しいですよね、、
値段ってどのくらいですか?
もしよろしければ教えてください😭- 9月8日
-
mm
お返事遅れてすみません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
ほんとに気楽で快適です🤣
歩き出しになるとバイキングで席立とうとすると子どもも一緒に行きたい!ってなったりしてけっこー厄介です🤣💦
特に今だと感染対策で食べる側もマスクとか手袋必須だったりで大変なので、、(以前外食でしゃぶしゃぶ食べ放題に行って死ぬほど疲れたので🤣💦)4歳、2歳が居る我が家は到底無理でなおさら避けちゃいます😭😭💦
ほんとは色々自分で見て取って食べるバイキング形式も好きなんですけどね🥰- 9月10日
-
mm
うちは土日で行くのですが、けっこー部屋自体も大きいプランでした☺️
大人が2万くらいかな?
2歳〜布団、食事ありなしで値段が変わります!
赤ちゃんは無料です(*˘˘*).。.:*♡
何も考えずに予約したのですが、GO TO トラベルキャンペーンとやが適用されて、全員で3万円くらい割引かれて超ラッキーです😍😍😍✌️- 9月10日
-
mm
大人3人、小学生1人、幼児2人、赤ちゃん1人です( °ᵕ°❤︎ )
- 9月10日
-
🌻
とても詳しくありがとうございます😍😍
予算よりも上回りましたが、GoToで結構割り引かれたのでここにしちゃいました!💕
m310haさんも楽しんできてください✨- 9月13日
-
mm
グッドアンサーありがとうございます🥰
予約したんですね😍😍
近くにフラワーパークやこじんまりの市営の動物園もあったりでちょっとふらつくにも良いかもですね☺️
うちは遊覧船?考えてます🤣🤣
ありがとうございます💕
お互いゆっくりのんびり過ごしましょう🥺💗- 9月13日

夏色☆
私もウェルシーズンおススメです😊
-
🌻
やっぱりウェルシーズンいい所なんですね✨
候補に入れます🌸🌸- 9月4日
-
夏色☆
あとは同じ舘山寺温泉の星野リゾートの旅館も良さそうです🥰- 9月4日
-
🌻
界 遠州ですかね?
そこも気になってました🙌
泊まったことありますか?- 9月4日
-
夏色☆
ごめんなさい💦泊まったことはなくて😢- 9月4日
-
🌻
そうなんですね!
でも星野リゾートなら間違いなさそうですよね🥺- 9月4日
-
夏色☆
いつかは泊まってみたいなぁと思ってます😍あとはウェルシーズンと同じ系列?の九重も高級そうです✨- 9月4日
-
🌻
九重初めて聞きました!
よさそうですね😍- 9月4日
🌻
ありがとうございます!
バイキング品数多いのは魅力的ですね😍
ウェルシーズン浜名湖の近くには子どもが楽しめるような場所ありますか?
冬だとまだ生後半年なので限られてくるとは思いますが、、💦
ままり
ボートレース場にあるモーヴィ浜名湖、まだ行ったことないのですが新しくてボーネルンドプロデュースの室内遊び場で6カ月〜利用できます😌
もしボートレース抵抗あるようでしたらすみません💦
それ以外もロープウェイでいくオルゴールミュージアム、
浜松市動物園(フラワーパークというお花みれるとこと隣接してます💡)
等すぐ近くにあります!
あとウェルシーズンから直結でパルパルという遊園地にいけます!
やなせたかしさんがキャラクター手掛けていてアンパンマンちっくな雰囲気で可愛いです😊
が、アトラクションは3歳以上が遊べるがほぼなのでもし検討されるなら公式サイトみてからのが良いかもです!
アクセスは0分なので一番いいです笑
🌻
たくさんあるんですね😳
動物園なら小さくても楽しめそう!いいですね✨
遊園地もあるなんてすごい🥺
公式サイト見てみます!!