![Eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんの運転が荒いため、妊娠中でお腹が心配。病院で相談するべきか、出血がない場合は様子見で大丈夫か不安。一緒に出勤することが多く、旦那に伝えても改善されず困っています。
旦那さんの運転についてです。
私は妊娠22週目ですが、お腹が張りやすい体質みたいです。
前々から旦那さんの運転は荒く、1人目産まれたばかりの時から「お願いだから安全運転でね」って伝えているのに急ブレーキ、急発進がなかなか改善されません。
1人目妊娠の時は単身赴任ということもあって、産まれるまでなかなか気付きませんでしたが、現在2人目妊娠中であまりの荒さにお腹の赤ちゃんが大丈夫か不安です。
これって病院に聞くべきですか?それとも出血とかなかったら様子見でも大丈夫ですか?
仕事柄、一緒に出勤することが多いので、今後も不安です。
伝えても伝えてもめんどくさそうに返す旦那なんです。
よかったらおしえてください。
- Eri(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
運転はその人の性格が出ますからなかなか治らないかもしれません😓
心に余裕を持ってもらう様にすると
少しずつ改善されるかなと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次の検診まで間空きますか?
張りが多くてしばらく空くのであれば私なら病院へ電話してみるかなーと思いました!
安全運転してほしいですよね😢
本人はしてるつもりなんだろうけど、、
うちも、たまに急ブレーキとかあるので、「そのブレーキの踏み方やめてーー」ってわたしは言ってます!笑
-
Eri
返信ありがとうございます🙇♀️
次の検診まで2週間ほどです。
張りはなんとか落ち着いていて、出血もないのでしばらく様子みてみよと思います。何かあったら病院電話してみますね🥺
旦那さんの性格もあるのか、うちはまだまだ改善されそうにありません😭- 9月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院に行ってもなにも出来ないので病院には行かなくて良いと思います💦
運転に関してはひたすら言い続けるかEriさんが運転出来るなら運転して旦那さんにはさせないようにするしか無いと思います💦
-
Eri
返信ありがとうございます🙇♀️
そうですね!!検討してみますね!ありがとうございます。- 9月4日
Eri
返信ありがとうございます🙇♀️
なかなか聞いてもらえず、1人でモヤモヤしています😢
子供が直接「パパ気をつけてね」とかの一言でいつかきっと変わってくれることを信じています🥺