※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキコ☺️
住まい

大分市のみなさん!みなさんの住んでいる地域の新日鉄の煤塵(鉄粉)の影響…

大分市のみなさん!
みなさんの住んでいる地域の新日鉄の煤塵(鉄粉)の影響はどうか教えて頂きたいです。
特に大在と三佐の40メーター道路側や、小池原など少し中に入った地域のベランダの様子など知りたいです😵
また、ここは全然影響ないよ!という地域も知りたいです。
現在、津留地区に住んでいますがベランダは真っ黒です😢煤塵のない生活ってどんな感じだろう。きっと快適なのだろうなと憧れ、土地選びに慎重になっています。
沢山の地域の情報が知りたいです。宜しくお願いします。

コメント

NEKO

197号線山側の大在に住んでます。
新日鉄(現、日鉄)の鉄粉の影響はほぼ無い…かな。
ベランダを拭くと布が黒く汚れますが、鉄粉なのかただの砂なのか判断がつかない程度です。
ぶっちゃけ東部に住んでたら全く影響ないとは言えないですが、明野や森町に住んでた頃よりは気にならないです。

  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    大在の山側はそんな感じなのですね。ありがとうございます!
    明野や森町は少なからず影響があるの知らなかったです😣
    ありがとうございます🙇

    • 9月4日
  • NEKO

    NEKO

    住んでた頃は明野も森町も気にならなかったのですが、大在に住み始めて「あ、あれ鉄粉だったんだ」って感じです😅

    • 9月4日
  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    なるほど🙄💦
    大在がいいかなと考え中です😣✨

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

洗濯物を干しても気にならず
毎日過ごしています✨
なんなら、産休に入るまで
共働きのフルで働いていたので
次の日が早いときは夜干していた
こともあります!
萩原の方がひどいと思います💦
音に敏感であれば三佐の方が静かなので良いかと思います!

  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    大在にお住まいですか😆?
    私なんか津留で夜に干したことあります💦今考えると恐ろしいです😂
    三佐の情報もありがとうございます。

    • 9月4日
スティッチ

小池原(明野寄り)ですが、ベランダ真っ黒になるので出産を機に部屋干しにしました。
明野(明野中近く)に住んでいた頃は、気にならなかったです!

  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    小池原までいけば大丈夫かと思っていました😣💦
    中学近くまで登れば大丈夫なのですね!
    ありがとうございます😣

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

津留から千歳あたりに引越しただけでも煤塵少ない感じがしましたよ〜😂
今は南大分に住んでますが全然鉄粉感じませんよ😊

長浜や舞鶴町あたりはまだベランダが黒くなるって友達が言ってました🤔

  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    千歳…、なるほど✨津留すごいですよね😂💦
    南大分は大丈夫なのですね!
    長浜や舞鶴も…!色々な地域の情報ありがとうございます✨

    • 9月4日
ままり

以前、大洲浜に住んでいましたがベランダに置いている物がやっぱり黒くなっていました😳💦
今は三佐に住んでいますが
ベランダの物が黒くなったりは、ほとんどありません😀
コスモス寄りの三佐です。

  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    大州浜、影響ありそうですね😭
    コスモス寄りの三佐✨知りたかったです!ありがとうございます✨

    • 9月4日
りり

今大道のマンションに住んでいますが、ベランダや窓枠が砂埃?みたいな感じで黒くなります😭💦
だいぶ離れていますが、新日鐵の影響なんですかね…😣

  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    お返事遅くなってすみません🙇
    大道も影響あるんですかね😱💦ざらざらするの嫌ですよね😭

    • 9月7日
アイス☆

以前皆春寄りの猪野に住んでましたが真っ黒けでした➰
いまは三佐の昭電寄りですが、窓のサンなど黒くはなりますが、そこまでではないです。風向きで三佐はあんま降ってこんよってだんながいってました。

  • サキコ☺️

    サキコ☺️

    お返事遅くなってすみません🙇
    猪野も真っ黒になるのですね😫💦
    なるほど…風向きですね。参考になります!

    • 9月7日