
仕事と妊娠の両立に悩んでいます。産休や育休の取得時期や期間が心配です。仕事を続けるべきかどうか、アドバイスをお願いします。
みなさん仕事っていつまで続けましたか?
最近保険の仕事を始めたばっかで今月の半ばから営業をしなければいけません。
始めた頃は妊娠してるとは知らずに8月には辞めようと思ってました。
出産予定は3月の頭で、帝王切開です。
通勤時間に1時間ぐらいかかります。
上の子を保育所に預けてそれからなんで毎朝バタバタ、帰りもバタバタ
正直お金に余裕がないので働ける所まで働きたい、そう思うのですが心と身体がついていきません(笑)
もし、働けたとしたら2月から産休、育休は1年働いてないので3ヵ月しかもらえないそうです。
妊娠してから仕事ってどうしたらィィですかね?
ご意見お願いします(T_T)
- トロ(4歳11ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

杏
8月に退職予定って来月の事ですか?もし来月退職予定なら、今辞めても大して変わりないので私ならすぐに退職します。
勤続年数が足りないので育休が貰えないので、産後8週で仕事復帰しなければならないので何かと厳しいですよね。
私は現在育休中で子供が1歳になったら復帰予定です。産前は予定日6週間までギリギリ働いていました。デスクワークです。営業は暑さも重なると思うので大変そうですよね…

ぺっちゃん
わたしは上の子の時は臨月まで働いて退職しました。
今回は職場をかえたらすぐ妊娠しました。
働き続けなきゃいけない状況ならなんとか乗り切るしかないですよね(´Д` )
-
トロ
乗り切りたい気持ちと妊婦特有の情緒不安定(笑)
妊婦を雇うとこなんてないですよね?w- 7月9日

せかぉわ
一人目はギリギリまで働いて育休とりました。が復帰後3ヶ月で退職しました(笑)退職後妊娠発覚( °∇^)]辞めなきゃ良かったと後悔しつつ職探ししてやっと派遣で短期の仕事見つかりました(>.<)よかった(笑)まだ妊娠初期なら早めに辞めて他を探した方がいいかもです。
-
トロ
ギリギリまで働いて復帰してすぐ辞めるのもありですね(笑)
派遣会社には妊娠のこと秘密にしとくんですか??- 7月9日
-
せかぉわ
妊娠を伝えて探してもらいましたよ☆
- 7月9日

ぐでたま
ひとり目はつわりが激しくて初期でやめて、
2人目はつわりの時期だけ休みをもらって8ヶ月まで働きました。
体調次第じゃないですか?
無理して赤ちゃんに何かあったりストレス感じながらもしんどいですしね。
-
トロ
休みをもらえるかは聞いてないから聞いてみます!
体調は今すこぶる悪いです(^^;
昨日も電車の中で意識朦朧としたし…
やっぱ赤ちゃん優先で考えなきゃですね- 7月9日
トロ
来月です!8月は2回お給料もらえるんですよ(笑)
だから頑張っても8月までかなーと…
営業じゃなければ続けられそうなんですけどね(^^;