※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ五年生
ココロ・悩み

マンション下で座り込むおじさんがしつこくて困っています。子供や住民にプライベートなことを聞いてきて、距離を置きたいけど無視しても絡んできます。何か対処法があれば知りたいです。

マンション下の花壇に座り込んでいるおじさんの絡みがくどくて困っています。
うちのマンションはファミリー向けで同じ幼稚園小学校に通っている世帯がいくつかいます。
その人は、いつも子供たちの下校時刻になると地域の見守り隊のベストを着て座り込み、無差別に子供やお母さんおばあちゃんに話しかけます。見守り隊の仕事は一切せず、座りこみ、歌い、話しかけるだけです。当日の見守り隊の当番さんから、あの人誰?と、不審な顔で聞かれたこともあります。ここまではいいのですが、話しかける内容が、ここに住んでいる人の家族構成とかプライベートで、知っていたとしても喋れないことばかりきいてくるのです。
多分、寂しくて人から頼られたいための情報収集だと思うのですが、何かあった時が怖くて適度に距離をおきたいのです。ですが、おじさんは食いついてきます。どんなに無視しても絡んでくる。
大人が反応しないと幼稚園児の娘にからみ、
あのおじさん気持ち悪いと気味悪がられる始末です。
一応本人の主張としてはこのマンションのあるお宅のお子さんたちと仲がいいから変な人ではなく、1日中、校区を自転車で走り回りパトロールもしてる信用できる人らしいですが、私は楽しそうに野次馬してたり、座り込んでいるのをお巡りさんに職質される所も何度もみました。
年配の人からは無償でパトロールして地域の治安をまもっている良い人で通っているみたいですが、
人様の事を根掘り葉掘り聞かれるのがたまりません。
いいかげん話したくない関わりたくない人がいることを気がついてほしいです。
でも強めにでて、子供になにかされても怖いので適当に無視するしかないことが歯がゆいです。
無視以外でなにか良い方法があれば知りたいです。

コメント

deleted user

近くの交番に相談してみてはどうでしょう?😳
見かけたら注意してくれるかもしれませんし...!

どんな人かわからないし気持ち悪いですね😞💦💦

  • ママ五年生

    ママ五年生

    本当に気持ち悪いんです。
    <どんな人かもわからないし
    本当にこれです。
    自分の知っている個人情報を無差別にベラベラ喋ってるみたいなので犯罪に繋がらないか心配です。

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「住民でもない人に、住民のプライベートな情報を聞き出そうとする人がいる、
    不審な人がいつもいてこどもにも話しかけていて怖い」
    と相談してみてもいいかもですよ👮‍♀️!

    • 9月4日