
産後に再び鬱病が再発した方いますか?20歳で出産し、鬱病治療中。最近再び症状が出て、日常生活に支障をきたしています。
妊娠前に鬱病になり治っていたけど、産後にまた再発したという方おられますか??
私は20歳のときに出産したのですが
17歳の時に鬱病と診断されていて、学生時代はずっと抗うつ剤や睡眠薬を飲んでいました
高校卒業して出産するまでは薬を飲むのはやめており
鬱の症状も落ち着いていました
ですがまた最近あの時と同じような感じです
朝全く起きられず、起き上がりたくても体が重く、
昼間はなんだかずっと悲しいような虚しいような気持ちです
子供と過ごしていて楽しい時間はありますし幸せも感じられますが
私は何のために生きているんだろうと最近よく思います
夜は何に不安なのかも分からないけど何かが不安で怖くて眠れません
家族以外と会いたくなく、スーパーに買い物に行くのも泣きたくなるほどすごく嫌です
夏バテ、怠けている、、、など思って頑張ろうとしますが
これ以上頑張りたくないです
母親なのに情けないです
文章ぐちゃぐちゃですみません
- あお(7歳)
コメント

®️®️
私は20歳で躁鬱・ADHDの診断を受け服薬していました。
妊娠発覚後は薬が飲めなくなるとのことで通院もしなくなりましたが、しばらくは平気でした。
去年あたりから、またダメダメです。
実母も他県で遠いし、義母は県内ですが車で(高速で)30分ちょいかかるので、なかなか頼れません。
受診するにも事情があり近所には行けないので、病院が遠くて以前のところに行く気にもなれません。
以前は子どももおらず旦那もそこまで忙しくなかったので、勤務を調整してくれて、運転してくれて、行けてましたが…
今は旦那も忙しく娘もいるので無理です。
一度だけんなの勤務の調整ができず1人きりで行ったことがありますが、いつもの駐車場が分からなくなったことから不安定になり、号泣しながら30分以上ぐるぐる同じところを走っていたのを覚えてます。
(栄えた駅のところなので、車をわきに停めることもできませんでした)
そんなこんなで限界を迎えたまま、毎日過ごしてます。

はじめてのママリ🔰
状況が一緒すぎて、17の時に躁鬱と診断され薬を飲み19で産みましたが20歳で再発しました
私もナマケモノ、病気のせいにするななど言われすぎて嫌になりました
それが原因かは分かりませんが
原因不明の病気にかかり今入院しててずっと吐いてます
こうなる前に早く精神科に行って直しとけばよかったと思いました
いく時間あるなら行った方がいいかと!
-
あお
私も病気のせいにするなと言われてました
頑張りたくても頑張れないのに。
早めに病院いきたいです
お身体お大事になさってください- 9月4日
あお
やっぱり再発することってありますよね
病院も子供さんがいるとやっぱり難しいですよね…