※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に親知らずが痛いです。成長が遅い1本が残っており、どう対策すれば良いでしょうか。

妊娠中に親知らずがとっても痛いです…。3本は抜いてあったのですが、成長が遅い1本をまだ抜いていなかった所が妊娠したらとても痛くなりました。
どう対策すれば良いのでしょうか。。

コメント

ぴよぴよ

むしろ妊娠中に歯医者に行きます!
私は行っておけば良かったって後悔してます!笑

(。・ω・。)

妊娠中でも、親知らず抜くらいの麻酔なら大丈夫みたいですよ!
安定期〜みたいですが😊
私は、出産前に行っておけばよかったーって後悔してます😭

はじめてのママリ🔰

私も妊娠発覚して少しした頃親知らずがとっても痛くて辛かったです😭
産院で聞いてみたところ、安定期に入る前でも歯医者はOKだし、麻酔も使って良いと言われました🙆‍♀️
ただ私の場合悪阻がかなり重く、匂いだったり指が口腔内に入ると嘔吐する可能性があったので歯医者には結局行けず💦
親知らずがほっぺのお肉をえぐり、かなり口腔内が荒れましたが、口内炎のお薬を塗ってなんとか過ごしました😭

Rmama

私は、安定期入って行こうかと
思いましたが、
仰向け寝したら張るし
呼吸苦しくなるし悪阻が少し残ってたので行けず…です。