お仕事 イデコで職業変更は可能ですか?証券はどちらで始めましたか? 、 イデコを初めてみようかな?と思ってますが、 ネットで受付?するときに、 自分がどのご職業かを選択する所があり、 今は、扶養内でパートしてるので 第3号被保険者ですが、のちのち何年後には 扶養を抜けて働きに出ようと思っています。 その時に変更はできるのでしょうか?? あと、イデコを始めてる方は 証券はどちらの出始めましたか? 最終更新:2020年9月4日 お気に入り 保険 パート 扶養 職業 mjyf_ma🩷(生後4ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳, 9歳) コメント しのすけ 3号被保険者であれば節税できないし、今idecoをするメリットはないのでは…手数料もかかりますし。 積立nisaの方が良いと思います… 9月3日 mjyf_ma🩷 しのすけさん、 積立ニーサはしてます!! 節税対策ではなく、老後の資金として貯めたいなぁと思ったのですが、3号被保険者だとデメリットですかね? 個人年金を増やした方が良いと思いますか? それとも、通帳ですかね? 質問ばかりですみません😭😭 9月4日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mjyf_ma🩷
しのすけさん、
積立ニーサはしてます!!
節税対策ではなく、老後の資金として貯めたいなぁと思ったのですが、3号被保険者だとデメリットですかね?
個人年金を増やした方が良いと思いますか?
それとも、通帳ですかね?
質問ばかりですみません😭😭