
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です。
辛いですよね、疲れますよね、イライラしちゃいますよね。
自己嫌悪、すごくわかりますがあまりご自身を責めないでくださいね。
私も主人が原因のイラつきをぶつけてしまった事もありますが、反省したら次気を付ければいいんです。
まだまだ未熟だなと思いますが、子どもと成長してくしかないですよね。
スーパーは用事がなければ行かないことはできないのですか?
スーパーの頻度減らすためにまとめ買いするなど。
私は疲れるのとイライラしちゃうので言われたとしても「今日は用事がないから行かないよ」と子どもには合わせませんし、買い物先で何か欲しいと言われても買う予定がない日目的がない日なら、なぜ買いたいか理由を聞いて必要ないかなと思ったら
「お金あるの?欲しかったらお金貯めたら?(お手伝いしたり、じじばばに頂いたもの等)そしたら買えるんじゃないかな頑張って」
「今日は買う予定じゃないから買えないよ。お金は必要な分しかもってないよ。それ買ったら○が買えなくなってしまうから」
等で終わらせます。
2歳の頃はイヤイヤもあり、かなり泣き暴れられたり、家でも攻撃されましたが、譲らなかったので今はかなり楽ですし、欲しいものは交渉してきたり、1つにしぼってきたり、貯めたりして買ってます。
お風呂だって入りたくないなら「じゃあいいんじゃない?バイ菌さん落ちなくて病気になったり、かゆいかゆいの汗疹になるけどお母さんは辛くないからいいんじゃない?辛いのは○ちゃんだから。お母さんは嫌だから入ってくるわ~」で私だけ入ってきちゃいます。
仕事もあるし、外出してもしなくても毎日お風呂入りたいので。
軽く脅しのようですが本当の事なので本人が嫌なら来ます。
来なくても次の日痒がったりするのでその時に「何でそうなったんだろうね?」って考えさせます。
ご主人は大変さが解らないみたいですね…何を見てるんでしょうね。
笑われるのムカつきますよね。
怒鳴るほどまいってるんだなと考えてほしいものです。
くっきー0808
コメントありがとうございます😢汚い言葉で書いていてすいません💦
スーパーは毎日は行きません。幼稚園終わりなので、そのまま帰ろうとしたらお菓子を買いに行くとクズって泣いて、叫んで、旦那が泣き止むなら連れて行ってやるみたいなことを言うので泣き止んで連れて行きました。
その旦那の言い方も良くないとは思うんですけど、機嫌が悪いとなかなか言い返せず😣
譲らずにきちんと言って聞かせて、泣いてもこっちがわがままを聞かないようにするのがいいんですよね、きっと😔😔こっちがブレてしまっているので、子供はわかりますよね。
旦那は夜勤明けなので早々と寝ました😇大変なんだとかはまったく思っていないんでしょうね、、
退会ユーザー
汚くてもなんでも吐き出すの大切ですよ🍀
こちらこそ偉そうなこと言ってしまってすみません。
ご主人はその日だけ付き合えばいいから甘くするんでしょうね。
うちも主人は喧嘩すると顔や態度に出すぎてお話にならないし、こっちも嫌な思いを重ねるだけなので言い返せない気持ちわかります😅
好きな時に眠れて本当にいいですよね~
休みの日は本当に休めるし。
私たちは家事育児365日24時間…は言い過ぎかもですが、休めないし、自分のペースばかりもできないし参りますよね。
くっきー0808
偉そうなんて全然思いません😄むしろ、ありがたいコメントでした✨
旦那はその日だけ、しつけってやはり習慣なので毎日こっちが頑張っても一気に崩されちゃったりとかもあって嫌になります。
いいですよね、好きな時に寝られて。子供が起きてて寝落ちとかしてみたいって思います😢