
夫が休みの日に子供を保育園に預けることについて、モヤモヤしています。夫から「子供はご飯を食べさせるためだけ?」と言われ、答えに困っています。保育園に預けることは間違っていたのでしょうか。
最近夫から言われた一言にずっとモヤモヤしていて答えも見つかりません。
現在1歳と4歳を子育て中です。仕事にも復帰して時短で働き保育園に預けています。
アパレルのため休みは平日です。
子供は保育園に預けて休みの日にたまった家事や、自分のための時間を使いたい時もあります。
ですが、コロナの影響からか母がお仕事お休みならお子さんも休ませて下さい。と保育園から言われていて頼めば預かってくれるとは思いますが先生方にいい顔はされません。
そんな時、
『保育園になんてゆお〜私あした休みだけど預かってほしいなー。』と、夫に言うと
『何のために子供うんだの?ご飯食べさせて寝かしつけするためだけ?』
と言われて、なんだかすっごいモヤモヤしてます。
何のために子供を生んだの? という
問いかけに答えが出ません。
休みの日、保育園に預ける事はやっぱりいけない事だったのでしょうか、、。
長々とすいません。。
- か。(6歳, 8歳)
コメント

よっち
仕事に家事に大変ですから、預かり出来てほしいですよね(汗)土日祝は旦那さんが見てくれているのですか??

恐竜
私休みになっても普通に連れていきますよ。
実家で子供見るのと家で1人で見るのとは違いますし。
なんの為には素直に出てきた言葉で良いのでは?出来たから、でも立派な理由です。
理由がないと産んではいけないのであれば理由がなければ堕胎させなければいけないのか?です。
ちょっと意地悪な質問されちゃいましたね😢
-
か。
それです!ずばり意地悪な質問ですよね。確かに。めちゃくちゃ図星でした。意地悪ですよね。子供なんでうんだの?って理由必要なの?です、、
- 9月3日

yuki
難しい所ですよね‥
休みの日に息抜きややりたい事をするのはとっても大切だと思いますし預けられるならば預けたい気持ち凄い分かります。
ただ、旦那さんの問いにも納得はします。
保育園に行っている子って寝る時間を除いたら自宅や家族と居る時間より園に居る時間の方が長い子もザラにいますからね‥
それで休みの日まで預けるとなると子どもとの時間って本当にないんですよね💦
各々の事情や方針があるので難しいですが‥
個人的に旦那さんそんな質問をするならば、ご自身がお子さんをみてか。さんの時間確保などの時間を作ったり家事をやっておいたりとかしてくれたら良いのでは?
と感じてしまいます。
二人の子ですから。
お母さんが無理ならお父さんがすれば良いんですよ。
もし私がか。さんの立場で主人に同じ事を言われたら上記の事と子どもの出産とこれとは別問題。
と言う事を伝えると思います😡
-
か。
そうなんです。旦那の言ってることも一理あって、、。私も子供といたい時はもちろん休ませていますし、ゆっくり自分の時間を持ちたいなんて月1.2回というくらいです。
毎回休ませるつもりはさらさらなくて、💦
けど、なんのために子供うんだの?と問われると本当に考えれば考えるだけ深みにハマっていく感じです、、- 9月3日
か。
私が日曜仕事が入ってしまうと見てくれています!ずっと家はキツいみたいなので実家に連れて行ったりですね。