
10月出産予定の初マタです。退院着について、短肌着+長袖ボディスーツ+おくるみで十分でしょうか?他のママさんはどのような服装でしたか?
【赤ちゃんの退院着について】
10月出産予定の初マタです👶🏻
赤ちゃんの退院着についてなのですが、セレモニードレスではなく、普通のお洋服でお家に連れて帰ろうと思ってます。
9月末〜10月中旬ごろが正産期なので、その頃であれば、短肌着+長袖のボディスーツ(写真のものの長袖ver)+おくるみで十分でしょうか?やはり、おくるみは必要ですか?産後も何度も使う機会がある物ですか??(まだ1枚も買ってないので💦)
もし同じような時期に出産予定の方、もしくはその時期に出産したことのあるママさんで、セレモニードレスを着させなかった方、どのような服装を退院着として着せましたか?🤔
- ぺこ🐶(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
写真のものは新生児には向きません😂せめて首が座った3ヶ月以降がおすすめですよ。
おくるみは秋冬生まれの子は重宝すると思います😄

あこ
昨年の10月上旬に出産しました☺️
私はコンビ肌着+長袖カバーオール+おくるみでした!大人が半袖か長袖か迷うくらいの気温だったかと思います🌟
おくるみは、1枚はあったほうがいいかな?と思います!新生児のときはそのままより、おくるみに包んだ方が抱っこしやすいと言われましたし、実際そうだったので☺️🌟1ヶ月検診などはくるんでいきました!サイズがないので、お家でお昼寝のときに被せたり長く使えますよ😊🙌
-
あこ
服は前開きのものが良いかと思います🌟
- 9月3日
-
ぺこ🐶
ご回答ありがとうございます。
なるほど〜!やはり前開きのツーウェイオールかカバーオール、おくるみ用意しようと思います🙆♀️赤ちゃんの服、難しすぎてびっくりしてます💦
ご丁寧な回答ありがとうございました🙇♀️💕- 9月5日

リンゴ
新生児から4ヶ月くらいまでは確実に前開きの服が着せやすいです。首が据わっていないので、寝かせている状態で着せるので。
うちの子は半年過ぎて自分で座ることができるようになってから、写真のような頭からかぶるタイプの服を着せ始めました。
おくるみは1ヶ月健診やお宮参りなどの外出時に使うほかにも、お風呂上がりに赤ちゃんの下に敷いたり、ゴロゴロしている場所に敷いたりして使いましたよ☺
-
ぺこ🐶
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。何も知らず、ボディスーツを集めるところでした💦前開きのものもたくさん用意してあるので、そちらで対応しようと思います。
おくるみもやはりあると便利そうなので用意しようと思います。ありがとうございました🙇♀️💕- 9月5日

wa
ボディスーツって実はあまり知られてないですけど、スルッと下から着せれるんですよね😄
ただ、首も座ってない新生児で、まだ赤ちゃんに慣れてないママが着せるとうまく出来ないなど心配だと思うのでオススメしません💦
ボディスーツは肌着でもあるので、肌着+肌着みたいな印象もあるので普通の2wayオールの方が良いですよ!
おくるみはベビーカーに乗せた時にもお昼寝にも長く使えます😊
-
ぺこ🐶
ご回答ありがとうございます!
ボディスーツは肌着扱いなんですね。赤ちゃんの服、調べてもあまり分からずお恥ずかしいです…前開きのものもたくさん用意しているので、そちらで対応しようと思います🙆♀️
やはりツーウェイオールとおくるみは必須みたいなので、用意します!
とても参考になるご回答ありがとうございました🙇♀️💕- 9月5日

はじめてのママリ
10月中旬出産予定です!
車で退院ですが、寒かったら可哀想なので気持ち多めに持っていきます!
短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオール
寒かった時用にガーゼ素材のおくるみ持っていきます🙋♀️
-
ぺこ🐶
ご回答ありがとうございます🙇♀️
なるほどです!やはり肌着とツーウェイオールが必要なんですね💦おくるみも用意します!参考になりました👶🏻💕- 9月5日

さるこ13
10月6日出産予定ですが、短肌着+2wayオールにおくるみでいいかなぁ~っておもってます。
一応それでも寒かったら…長肌着もいれて準備してます。
おくるみは、敷いたり掛けたり巻いたり使いようが色々なので1枚あると重宝しますよ。
-
ぺこ🐶
ご回答ありがとうございます🙇♀️
2wayオールとおくるみ急いで準備しようと思います。ありがとうございます🙇♀️💗- 9月5日

退会ユーザー
これは肌着なので短肌着かコンビ肌着か長肌着に2wayオールがいいですね!
-
ぺこ🐶
これは肌着になるんですね…何も知らず…ありがとうございます🙇♀️💗
- 9月5日

はじめてのママリ🔰
10月予定です🙆♀️
短肌着+カバーオール+おくるみで準備してます。
写真のだと長袖でもさすがに肌着すぎるかなと思います😂
-
ぺこ🐶
ご回答ありがとうございます🙇♀️これは肌着になるんですね💦参考になります🙇♀️
- 9月5日
ぺこ🐶
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね💦何も知らずお恥ずかしいです💦前開きのもので対応しようと思います。
おくるみも用意しようと思います!ご回答ありがとうございました🙇♀️💕