
コメント

うみ
私のとこなんて出産手当金ないって言われて、色々説明したら事務の人が忘れていましたよ😤
あっさり受け入れてたら貰えてなかったです😭
うみ
私のとこなんて出産手当金ないって言われて、色々説明したら事務の人が忘れていましたよ😤
あっさり受け入れてたら貰えてなかったです😭
「会社」に関する質問
お金?に詳しい方教えてください!! 年末調整で還付される金額がいつもの3分の1しかなく 残りは6月ごろに還付されると会社から言われました。 理由は定額減税の関係で処理が追いついていないとのこと。 が、6月末になっ…
旦那が異動になりました。 理由は会社の未成年の女の子と推し活に行ったことが 向こうの親にバレて親から会社に連絡があったから。 私も別の友達と行くと言われてました。 嘘をついたていた理由はどうしても推しの展覧会…
転職するか悩んでいます。 勤続18年。職場環境も人間関係も良好です。 育休前は夜勤で朝帰って来て夕方に出ていく、昼間の数時間しか家にいませんでした。 主人と久しぶりー!って言い合い日もありました。 年末年始、お…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり!出産手当金対象じゃないとか言われたりするんですね💦
私はどちらも放置されました~😂未だに出産手当金申請できませ~ん💦
うみ
わりと大きな病院に勤めてて、産休入ってる人たくさんいるのにそんなこと言われてびっくりしました😂
することしてくれないと、なんのために事務してるんだと思いますね!
昔傷病手当も貰ってたときありますが、両方自分で申請することもできるみたいですよ!でも難しいし、事務が居るならその人に仕事してもらいたいですね!
はじめてのママリ🔰
病院でもそんなことあるんですね💦
仕事してないのにお給料発生するって…とか思ってしまいます💧
うみ
なんのために正社員で働き、産休入るまで遅刻早退欠勤なしで働いたんだって思いましたね!笑
出産手当金ないって言われた時は頭真っ白になりました!笑
はじめてのママリ🔰
素晴らしい👏無遅刻無欠勤ですね😊
確かに落ち込むより先にへっ?😨ってなりますね💦