※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で1400g、5.2キロ増。予定日12月1日が心配で、11月や10月出産も考え中。9ヶ月出産の影響や早産経験者の意見を聞きたい。

妊娠7ヶ月が終わります。
赤ちゃんの体重は1400g。
妊娠前から5.2キロ増えました。

予定日12月1日ですが、11月に産まれるのでは…と。
赤ちゃんが大きくなりすぎて下手したら10月!?(--;)と少し心配です。

11月になると10ヶ月になります。だから割と安心かな〜と。仕事の都合上でも、11月に産まれてくれたら嬉しいと思っていましたが、10月10日しっかりお腹にいたほうがいいんでしょうかね。。

9ヶ月で産まれて赤ちゃんに影響があった方、いますか?

予定日より早く産まれた方どうぞご意見ください(´・ω・`)

コメント

ゆりか

37週を超えれば産まれてきても大丈夫ですよ🙆‍♀️🙆‍♀️

  • るる

    るる

    37か〜!ありがとうございます!

    • 9月3日
n

友達に35週で切迫早産ではなく普通におしるしと陣痛がきて出産している子と32週で切迫早産で出産してる子がいますが
どちらも赤ちゃんと退院が一緒にできなかっただけで
その後はなんにも影響なく育ってますよ☺️

  • るる

    るる

    32週て結構ギリギリな感じがしますけど、無事で良かったですね😢

    • 9月3日
🔰さくら

姉の話になりますが、姉は予定日より一ヶ月早く産まれたそうなので、きちんと体重が2500㌘(だったかな)を超えていれば問題ないと思いますよ。

今では立派に5歳の男の子育ててます。

  • るる

    るる

    2500超えるか超えないかて大事なんですね…!

    • 9月3日