
コメント

ちょろちゃん
敷地内同居です!
やめられるなら
ぜひ、いまのうちに
中止を🤣🤣🤣
ほどよい距離にいたときは
同じように思えていましたが
いまは絶縁寸前です。
(こちらが一方的に
そう希望してるだけです。)

退会ユーザー
敷地内して2年です!
義家族もすごくいい人達ですし、大好きなんですけど…
最初はやはり慣れなくて嫌でしたね😭
お互い気を遣いすぎて疲れてました。笑
ですが子供が生まれてからは、敷地内で良かった…!と思う方が多いです💕
本当感謝してばかりですし、家族が多くて楽しいです!
-
あ
そうなんですね❤️
マイナスな事ばかり考えてしまうようになっていたので、お話聞けて良かったです!!
ちなみに、、良かったと思う事は具体的にどんな事ですか?🥺- 9月3日
-
退会ユーザー
上の方が言われてる通り、監視されてる感はめちゃくちゃあります!笑
うちは義祖母ですが…😅
私は実母が亡くなっているので、余計義母に頼ったり恩がありすぎるので…嫌と思わないのかもしれません☺️
週末はみんなでご飯食べたり、一緒に出かけたり、何より子供をみててくれるので、助かってます!
私の通院や、体調不良の時は義母が仕事休みの日はみてもらってます♪
たまに義祖母に監視されてる感はありますが(笑)義母と義父はきちんとプライベートを守ってくれるような人なので私は敷地内好きですね💕
あさんの義家族の皆様もそうであってくれればいいのですが…- 9月3日

退会ユーザー
敷地内同居2年目です
最初1ヶ月目に揉めてからは、嫌いではないですが義母が面倒なので私は距離をおいてます。
用事があれば行きますが、今は旦那と息子が休みの日に遊びに行くだけです😀
正直、近くにいないとわからない事は多いと思います💦でもなにかあったとき、すぐ隣にいるので心強いです😄
-
あ
なるほど🤒🤒
まだうちは決まった訳ではないのですが、やはり他人と住む事は色々気を使う、、例えば旦那が一日勤務でいない時とかあるので、その時は出前を良くするんですが、、笑
それも、隣にいたらしにくいよなー。と思うと旦那に話すと、そんな事気にすること?みたいな感じで、旦那には色々理解が出来ないようです🤯🤯- 9月3日
-
退会ユーザー
わかります😣
宅配便がくるたびにまた何か買ってるーみたいな思われてるんだろぉなとか…💦笑
うちも旦那に同じこと言われました!
最初は気を使ってましたが、悪いことはしていないし、今は同居よりはマシかなぁと思ってます😅- 9月3日

退会ユーザー
今月からです…
真隣ではなく、
駐車場の入り口なども別
庭も見えない位置に作れましたが
不安すぎます😢😢😢
-
あ
そうなんですね😖😖
やはり、色々不安ですよね💦- 9月3日

ももち
二世帯ですが、住み始めてから義母が変わって(素が出て)、今では大嫌いです。
こればかりは住んでみないとわからないですね!
ただ干渉が多いと、大変だとは思います💦
うちは全くないですが、悪気なく言う言葉に腹立てました。

ジェニー
二世帯を着工直前でキャンセルしました。
義母が、二世帯にしてからもタラコちゃんのお母さんも気にしないで遊びに来てね!!とか口では言ってましたが、「でも実際、来づらくなりますよね。」って言い返したら、義母「ぐふぅ」ってなってましたよ。
だから、信じちゃだめです。
「合鍵くらいは欲しいなー」とか、「毎日いってらっしゃいがしたいの🥺(望むことはただそれだけ的なニュアンス)」とかありえない発言。
最初は固定資産税は義父が払うって言っていたのに、いつの間にかうちが払うことになっていた、とか、色々当初と違うことがおきました。
隣に孫が住んでいたら暇なじじばばは何してるか気になるに決まってるし、出前も取りづらくなるし、まじでいいことないですよ。
あ
絶縁寸前ですか!!🙄🙄
わかります!
程よい距離感があってこそ、良い関係って保てますよね💦
やはり、常に気を遣いますか?💦
ちょろちゃん
わたしは絶縁でもいいと
思ってるのですが、
この距離だとなかなか
そうもいかないって感じです😭
駐車場が、実家の家の前なので
車の有無を常に監視されてる
(そんな気分になります)
感じで嫌です😭😭😭
嫌いな小姑が遊びに来てるとかも
どーでもいいことなのに
こちらも車で気付くのも
嫌になります。
あ
なるほど!今そのようになっていて、旦那さんには何か伝えていますか?🥺
監視されてる。めちゃめちゃわかります‼️
うちも、義父母に「そんなずっと何してるのかなー?って見てる訳でもない、そんな暇がないから、好きなように友達呼んだり、お母さん呼んだりしていいんだよ」と言われてますが、「はーい、わかりましたー!」ってなります?😳😳って感じです。笑
母も今はよく会いに来てくれてますが、敷地内同居となると遊びに行きにくくなると言われていて、はあー。🤒って感じです。🤢🤢
ちょろちゃん
わたしがこうなった
経緯を知ってるので
特に仲良くしろとか
なにも言ってきません笑
わたしの母からも、
妻の見方をするようにと
耳にタコができるほど
言われてるので笑
そーなんです!!!
友達はおろか、
わたしの母も祖母も
遊びに行きたいとは
思うけど
実家を通るということは
素通りはできないから
気が引けると言っています!