※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師が風邪で咳が止まらず、上司からは出勤を求められているが、コロナ時代で患者に嫌がられるのではないかと悩んでいます。


病院で働いている看護師です。先日子どもから風邪をもらい40℃近くまで発熱しました。現在は抗生剤を飲んで解熱しました。上司からは特に何も言われなかったのですが、元々喘息気味で気管支が弱く、咳が止まらなくなるので職場に行くことに抵抗があります。コロナが流行っている中で看護師が咳をしていると患者さんも嫌ですよね…。でも上司的には仕事に来いという感じです…。

コメント

きなこ

たしかに今はみんな敏感になっていますから、咳されたら嫌だなあって思う人はいますよね。
休ませてくれれば良いのですが…
出勤しなければならないのであれば、バッヂ?はいかがですか?
私の母が喘息持ちで咳が止まらず、接客業なので嫌がられないようにとつけていました。

ネット通販やメルカリなどでも売られていると思います。
【私の咳は喘息ですのでうつりません】と言ったような文字が書かれた缶バッジや名札のようなものです!