※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tasuku
子育て・グッズ

1歳の息子が卒乳できたが、心配している。影響はないか不安。大丈夫でしょうか?

28日で1歳になる息子ですが、6月末からミルクを飲んでいません。卒乳できたようなのですが、いいのかなー?はやかったかなー?
早いとないか影響あり??などなど少し心配しています。
大丈夫でしょうか?

コメント

lmam

ご飯をしっかり3回食食べれているのであれば何も問題ないと思いますよヾ(◍'౪`◍)ノ゙

  • tasuku

    tasuku

    ありがとうごさいます。
    少し前まで永遠に食べてるって言うくらい食べていたんですが、少し食欲が落ちた様で…
    普通?にご飯は食べるし、元気です。

    • 7月9日
∞まぁみん∞

卒乳に早い遅いはないですよ。
3回食食べててご飯でお腹いっぱいになってるなら必要ないですし。

1歳になったら牛乳を昼間飲ませたりするといいと思いますよ。

  • tasuku

    tasuku

    あっという間に卒乳したので、びっくりです。ありがとうごさいます。

    • 7月9日
もこもこ♡♡

逆に質問させて下さいm(_ _)m

うちも一気にミルク量減り、ご飯大好きなので8ヵ月から3回食になりミルクは朝と寝る前、たまに夜中起きればあげてる感じなんですがtasukuさんはどんな感じで卒乳になったのでしょうか??

うちもこのまま卒乳になっても大丈夫なのか心配で( .. )

良かったら教えて下さいm(_ _)m

  • tasuku

    tasuku

    3回食になってからしばらく食後にミルクを飲んでました。でも、10ヶ月健診でご飯の量を増やしたらどうかと言われてご飯の量を増やしました。増やすことでミルクの量が減って、寝る前だけ200飲んでいました。
    11ヶ月になる前には何にちかミルクを飲まずに寝ていたので、もしかして…卒乳???って思って夜のミルクもやめました。うちは夜中にミルクを飲んでいなかったので…
    という感じです。

    • 7月9日
  • もこもこ♡♡

    もこもこ♡♡


    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 7月9日
  • tasuku

    tasuku

    いえいえー

    • 7月9日