※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふな
子育て・グッズ

母乳量を減らす方法について相談したいです。母乳過多で苦しい状況で、現在試している対策がありますが、もう少し母乳量を抑えたいです。どうか教えてください。

母乳量を減らす方法はありますか?

母乳過多で授乳後唸るように泣いたりガバガバ吐いて苦しそうです😭
3分ずつ吸わせただけで150前後吸っています。

私自身もすぐ詰まりガチガチになって乳腺炎になりやすく辛いです。

今やっていることは

牛蒡の種のお茶を飲む。
ミルクセーブブレンドを飲む。
脂ものを食べない。
なるべく睡眠時間をとる。
おっぱいを冷やす。
おっぱいマッサージに通う

です。

少し母乳量を抑えたいので方法があれば教えていただきたいです💦

コメント

ままりん

少し搾ってから飲ませるのはいかがでしょうか?

  • ふな

    ふな

    搾っても間に合わず…
    体質がホルスタイン並と言われました😅

    • 9月3日
りんご

私も母乳量多くて、毎回息子が溺れたようにむせてました😓
ちなみに、今は溜まり乳でしょうか?
私の場合、3ヶ月くらいするとさし乳になって落ち着きましたよ✨
一度減らしてしまうとそのまま減ってしまう可能性があるので、母乳希望なら、今は少し絞ってからあげたり、搾乳するのがいいかなぁと思います😊

  • ふな

    ふな

    溜まり乳です!
    落ち着く時がくるのでしょうか…
    助産師さんには普通2.3ヶ月で落ち着くけどあなたみたいなタイプは1年かかるかもと言われました😭💔

    • 9月3日
  • りんご

    りんご

    私も産後すぐから母乳の出がよく、入院中から一歳前に卒乳するまで、完母でミルクは2、3回しか飲ませたことがないくらいよく出ました💦

    私は助産師さんにはみてもらってはいませんが、ものすごい母乳量で、飲ませた直後以外は常におっぱいはガチガチで母乳パッドはぼたぼた、ブラを外した瞬間からピューピュー飛び散らしていたタイプでしたが、3ヶ月くらいでさし乳に変わりましたけどねー💦

    とりあえず炭水化物を食べるとガチガチに張ったので、控えるようにしていました😣早く落ち着くといいですね😣

    • 9月3日
  • ふな

    ふな

    私も母乳パットじゃ間に合わずタオルを折りたたんで挟んで無駄に巨乳になってます…笑
    それでも3ヶ月でさし乳になるんですね!
    希望が持てました😭✨

    やっぱり炭水化物だといっぱい出ますよね。
    脂ものやケーキやパンはダメだけどご飯はいっぱい食べて良いと言われました。
    けれど自分の感覚ではご飯食べるとガチガチになってる感じがして😅

    食べれるものの制限が多すぎて乳腺炎から2週間で6kg痩せました💦

    • 9月3日
  • りんご

    りんご

    一緒ですね!!笑
    パンパンに張った上に、パッドやら何やらで大変なことになりますよね!笑

    私の感覚では、脂っぽいものやケーキやパンは、詰まりやすくなってしまうのでダメで、炭水化物は母乳量が増える気がします💦詰まって乳腺炎になるのと、母乳量が増えるのは違いますからね😣

    私も妊娠中20kg増えましたが、母乳量調整のための食事制限と、母乳過多のせいか半年もたたないうちに、妊娠前よりマイナスでした😅

    母乳が出すぎるのも辛いですよね💦
    体質が私と似てそうなので、乳腺炎はもちろんですが、貧血や脱水もなりやすくてしんどかったので、そちらも気をつけて下さいね😣

    • 9月3日
  • ふな

    ふな

    私も誕生日にケーキを食べたら一発でした😂
    母乳量増えた上に詰まるとあっという間にやられますね…

    脱水を既に一回起こしているので気を付けます💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月4日
Mari🍰

搾乳して少し圧抜きしてから授乳させたらどうでしょうか?

赤ちゃんも少しずつ飲み方上手になると思うので、母乳の作られる量を減らそうとしなくてもいいと思います!

  • ふな

    ふな

    圧抜きもして両方25ずつくらい抜いてから与えているのですが、それでも溺れさせてしまいます💦
    息子は飲み方がかなり上手いらしく、それで吸いすぎると言うのもあるみたいです😅

    • 9月3日
  • Mari🍰

    Mari🍰

    それか片方絞り切って、授乳を片乳だけにするとかも微妙ですかね?
    私も一ヶ月半すぎに片乳だけで120ml絞れたときは溺れるように両乳飲んでいつも唸ってましたが、片方絞り切って別の片乳10分で授乳するようになったら、だんだん唸りや溢乳もなくなって、私の胸の張りも落ち着きましたよ!

    • 9月3日
  • ふな

    ふな

    なるほど!
    その方法はやった事ないです💦
    片方搾り切ってしまっても母乳量増えてしまったりはないのですね…
    ちょっとやってみます😭

    • 9月3日