
コメント

のんびりママ
日中なにか刺激ある事
あったりしたら
夜中に思い出して
泣いたりすることも
あると思いますよ😂
優しく抱っこして
安心させたあげると
いいと思いますよー!
のんびりママ
日中なにか刺激ある事
あったりしたら
夜中に思い出して
泣いたりすることも
あると思いますよ😂
優しく抱っこして
安心させたあげると
いいと思いますよー!
「子育て」に関する質問
子育てについていろいろ考えるところがあり、親が学ぶ!みたいな教育系コンテンツにいきあたりましたが、半年で50万円超えの金額で言われて驚いてます、、 そのコンテンツを作ってる方と話したのですが、すごい売り込みで…
我が子に対して、人見知りってしますか? 産後1ヶ月、出産の記憶が薄れていくからなのか、私が母乳育児のためにADHDの薬を飲むのをよやめたからなのか… ふと、我が子を見て、緊張する感じが湧き出てしまいました。人見知…
子育てで生後3ヶ月頃からイライラすることが多く、本当に子育て向いてないなとも思います。 実母にも「アンタは子育て向いてない」と言われました… 何でこんなにイライラしてしまうんだろう〜 ・偏食マンで唯一いつも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
少し昨日車で遠出しました。
それが刺激だったんですかね?
のんびりママ
それもあると思いますよ😊
成長の1つの証なので
落ち着いてくると
思いますよ☺️
予防接種した夜とか
泣いてました😂
はじめてのママリ🔰
なるほど😭
本当におかしい泣き方をして、
とても焦ってしまいました😥
のんびりママ
始めては焦りますよね😂
よほどのことがない限り
大丈夫と思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます!
救急隊員の方の質問に
全てやりました!って思い当たる節は全て出来てたことだけでも我ながら母やってると褒めてあげたいと思います🤣ww