※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
家族・旦那

義母が孫を「ばぁば」と呼ばれるのを拒否し、「オーマ」と呼ばせています。私は「ばぁば」と教えていますが、折れるべきか悩んでいます。呼び方についてのアドバイスはありますか。

義母がばぁばやおばあちゃんと呼ばれるのを頑なに拒否します。

初孫フィーバーが妊娠中から続いてる義家族。
義母は気持ちが若いので、
今でも自分をママ呼びしています。
でももう55歳。ママという年齢ではない。
孫が産まれ祖母になったわけです。
それなのにばぁばは嫌だ。
オーマがいい。
本当は大ママがいいんだと思います。
でもママ呼びはママである私の特権です。
それは譲れない。

娘は最近簡単な単語が出るようになり
ばぁばとも言えるようになりました。
私と夫でばぁばと教え込んだ(笑)
それをわざわざオーマだよって言い直してる。

これは私が折れるしかないの??
そんな変な呼び方したくない…

変わった呼び方にしてるご家庭はありますか??
それは同意の上ですか??
いつかおばあちゃんとか普通の呼び方に直る日は
くるんでしょうか??

出来れば普通に呼ばせる説得方法を教えてください!!


ちなみに義母は理解もあるし
いつも良くしてくれるのであまり強く言えません。

コメント

りちゃ

うち、実母がお母さんって
呼ばれてますよ!

  • sakura

    sakura

    実母ならなんとなく良いんですけど😅
    年齢は実母も義母も同じなのにうちだけおばあちゃんってなんか嫌だなーって(笑)
    実母は40代で祖母ですがおばあちゃんって呼ばれていたので、義母は何で嫌なの?って思っちゃいます。

    • 9月2日
ど素人

毎日子育てお疲れ様です!
義母さんのママ呼び嫌すぎますね
実年齢からしても"ばぁば"だろうし
本当に脳内お花畑ですね〜🤢笑

義母の前でも何食わぬ顔でばぁば呼びして文句言われたら『娘は"ばあちゃん"と呼んで優しく笑いかけてくれる義母さんが大好きですよ?☺️
それが義母さんにとって嫌なら…』と孫愛に訴えかけて向こうに折れてもらうのはどうでしょう?😂🧡

  • sakura

    sakura

    年齢的にもばぁばですよね?!
    若いばあちゃんだねーって言われてるのを聞いた事があって、若いか?って思ってました(笑)

    孫愛に訴えかける…素敵です✨
    ただ拒否するより嫌な感じしませんよね!!
    これは実行してみます🙆🏻‍♀️💓

    • 9月2日
  • ど素人

    ど素人

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 9月3日
三兄弟ママ

わたしの友達の親が
ばぁばやばぁちゃんが
嫌やと言うことで
名前でちゃん付けで
呼ばせてましたよ☺️💦

あだ名とかでもいいんじゃ
ないんですかね😅💦

  • sakura

    sakura

    途中あだ名で〇っちゃんは?って夫が提案し、そうしようとなったんですが、後日オーマにしよう!って言ってきたんです😇

    • 9月2日
ママリ

わかりますーー
うちは実母ですが、おばあちゃんなんていない!と「ママちゃん」て呼ばせようとしてます。
10年前、初孫(私の甥)が産まれたときからそうです。
息子が生まれるまでは別にいいと思ってましたが、生まれてからは違和感ありすぎて…
せめてばばちゃんだろ…って思ってます。
でも実母ですら言いにくいので、義母さんだとかなり難しいですよね💦

オーマ…グランドマザーの「マ」だと思うのはどうですかね😂

  • sakura

    sakura

    ママちゃんはちょっと…😅
    実母なら嫌だと言えますが
    義母には直球で言えません🙄

    オーマってどこかの国でおばあちゃんって意味らしいですが、それプラス大ママの略だよと説得が…(笑)

    • 9月2日
りんご

めんどくさいですねぇ💦
うちも義実家は初孫フィーバーなので
すごくお気持ちわかります‥
オーマって‥
私だったら、一歩間違ったら大ママとばぁばが混ざって、大ばぁ(大ばぁば)になっちゃいますよ!!笑
って突っ込みます😂

それか、せっかくばぁば覚えたのに、呼び方コロコロ変えて、お義母さんの事、呼べなくなっちゃったら困りますよー!って突っ込みます💦

  • sakura

    sakura

    初孫フィーバーっていつまで続くんでしょうね?🤔

    せっかく覚えたので、ばぁばにしませんか?って言ってみます!!
    というか夫に言ってもらいます😂

    • 9月2日
  • りんご

    りんご

    何人孫が生まれても、やっぱり初孫が一番可愛いって言いますから、もうこの先ずっとでしょうね😅

    ご主人に言ってもらうのが1番ですよね!😊

    うちもフィーバーはすごいですが、義両親ともに本当に良くしてもらってお世話になってるので、下手に揉めたくないのは一緒です😅

    それでもなんか言われたら、娘さんが大きくなって、お友達にからかわれたら可哀想ってことにしましょう!✨

    • 9月2日
  • sakura

    sakura

    えーそうなんですか🙄
    早く次の赤ちゃんだれか産まないかなーって考えてました(笑)

    お友達に変って言われたら可哀想、娘のこと考えて…とか毎日言い訳考えてます😂
    でもそれが1番説得力ありますよね!

    • 9月2日
  • 新米ママ

    新米ママ

    笑ってしまいました🤣🤣

    • 9月2日
  • りんご

    りんご

    むしろ間違えて呼んで欲しいですよね😂

    • 9月2日
sii

私の祖母がそういう人で
ばぁばとかおばあちゃんとか嫌で
私も妹も祖母のことを「ハハ」と呼んでます😂!
小さい時からなのでなぜ「ハハ」に
なったのかはわからないですが😂

  • sakura

    sakura

    ハハ!!!
    お母様のことはママですか?
    お母さんですか??

    色々な呼び方があるのは分かっているんですが、自分のこととなるとちょっと納得いかなくて😅

    • 9月2日
まり

オーマって…熟語に逢魔ってありますけど意味は魔物に出会うことですよ😳
オーマよりバァバの方が良いでしょうに…笑

  • まり

    まり

    ちなみに私はおばあちゃんのことをバーちゃんと言えなかったので、「あーちゃん」と呼んでました。祖母がなくなるまでずっとその呼び方でしたね☺️

    • 9月2日
  • sakura

    sakura

    え、そうなんですか???
    わー良い事聞きました✨✨
    ありがとうございます!
    凄い意味があるみたいですよ…😈って義母に言ってやります!

    • 9月2日
yuka

実母がおばあちゃんと呼ばれたくなく、名前にちゃんを付けて呼ばせています😅

私は今までお母さんと呼んでいたので違和感はありますが、
呼ばれたい呼び名があるのであれば尊重しようと、私もお母さんのことを息子の前では名前で呼びます‪‪☺︎‬


オーマが変であれば、下の名前で呼ぶのはどうでしょうか?( ¨̮ )

  • sakura

    sakura

    実母なら名前呼びでも大丈夫なんですけど、義母を私があだ名で呼ぶのはちょっと…😅

    実際、前に〇っちゃんにしようとなった時に、私もそう呼ばないとですね!って言ったら友達じゃんって言われて嫌なのか…?ってなったので😇
    後日オーマにしよう!って言われました🙄

    • 9月2日
deleted user

私の義母も自分のことをママって呼んでます😂
義祖母のことはみんな大ママって呼んでます。大ママなんて呼び方してる人聞いたことなかったので思わずコメントしてしまいました(笑)
初孫フィーバーも一緒です😂

初めて聞いた時は、え?なに?変なの。。って思ったので、子供には普通に呼ばせてあげたいです。

私なら、ばぁばで覚えてるから混乱してたまに誰が誰か分からなくなってるので、ばぁばにしてください!って言います(笑)

  • sakura

    sakura

    私も変って思ったので、きっと誰が聞いても変ですよね(笑)
    私も普通に呼ばせたい…

    ばぁばで覚えたって言えば分かってくれますかね🤔
    言ってみます!!

    • 9月2日
deleted user

おばあちゃんや、おじいちゃんの事を
名前で〇〇さんと呼ばせている家庭も知ってますし
名前で呼ばせてる家庭も
ちょこちょこ聞きます。

  • sakura

    sakura

    名前ならまだ良いです。
    今は色々な呼び方をしている家庭があることも分かってるんですけど、自分のこととなると納得いかなくて😅
    普通に呼ばせたいんです🥺

    • 9月2日
いっちゃ

オーマってゾーマみたいですね🤣

  • sakura

    sakura

    画像見て笑っちゃいました🤣
    ドラクエやってる人なら反応しそうですよね(笑)
    誤解されるような呼び方はしたくないものです🤫

    • 9月2日
ルーパンママ

うちは実母が、おばあちゃん、ばぁばと呼ばれるのがイヤで「グランマ」って言ってます。
私は容赦なく「ばぁば」って言ってますが(笑)

余談ですが「ばぁば」だと、どっちのばぁばだか分からなくなるので、
実父母は猫飼いなので「猫じぃじ」「猫ばぁば」
義父母は義父に髭が生えているので「髭じぃじ」「髭ばぁば」
です(笑)

  • sakura

    sakura

    グランマとはオシャレですね✨
    でも普通にばぁばですよね(笑)

    髭ばぁばでも良いとは寛大な義母さんですね😳

    • 9月2日
ままり

55歳、なかなかですよね💦

うちは65歳近いですが、
おばあちゃんやばぁばと呼ばれたくない、お見た目ばあちゃんと思われるのが嫌と、2年経っても言ってます😅
私たちは、ひたすらおばあちゃんと言いますが、◯ーちゃんがきたよーなんてバカみたいに話しかけてます。
十分すぎるくらいしわくちゃだけど、若作りしてて、ほんと痛々しいです。

説得方法はないですが、子どもが、おばあちゃんと呼べるようになりました😊その都度、◯ーちゃん!といい直してますが、パパのおばあちゃん!と無邪気によんでますよ😊

  • sakura

    sakura

    2年経ってもですか😇
    しかも65歳とは高齢者の部類…
    若作りに巻き込まないで欲しいですね🙄

    しっかりとお話が出来るようになると自然と呼び方は定まりますよね!
    子供は悪気がないのがまた可愛いです❤️

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

ママは私なのに、って思っちゃいますよね😅
うちの義母は息子に初めて会ったとき、「○○くんママ」って呼ばせよーって言っていて内心 腹立ちました笑(○○は旦那の名前)。父親のことを○○くんって呼ぶのもおかしいし、ややこしいからやめてほしいです😭
遠方なのでそれ以来会ってませんが、今度同じこと言ったら旦那からおばあちゃん呼びさせるように伝えてもらいます!💪

  • sakura

    sakura

    失礼ですが、ちょっと変わってますね😅
    絶対にそんな呼び方させたくないです😱

    • 9月2日
たんそく

うちの義母は〇〇ちゃん、もしくはマミーと呼ばせると言い張ってます😓
還暦ですが😅
私も旦那も同意していません!
ババアなんだからマミーとかキモいからと旦那が言っても無駄です。。
私たちは頑なにばあばとかおばあちゃんで覚えさせて、義母のことは無視します😅

  • sakura

    sakura

    誰も同意してないのに、自分勝手な生き物ですよね😇

    • 9月2日
みーちゃんまま

うちは実母のことをばばちゃんと呼んでます!
娘が産まれた時に、私側の祖父母がまだみんな元気で、おじいちゃんおばあちゃん、じぃじばぁば、みんないたので、呼び方被るしって事でばばちゃんにしました😆
実父はじいちゃんです😊

大ママとかおばあちゃんになってママは痛いですね😅

  • sakura

    sakura

    ばばちゃん可愛いですね❤️

    もうママっていう年齢じゃないことに気づいてほしいです😂

    • 9月2日
のりたまこ

おれなくていいです!
うちの義母も今60になりましたがママといってます。わたしからしたらただのババですw

初孫うまれたとき56でしたが同じくおばあちゃんなどを拒否してきたので「おばあさん」と連呼してやりました😆
おばあさんがこっちみてるよ!
おばあさんがわらってるよ!
あれがおばあさんだよ!
そしたら自分で「さすがにちゃんがいいな~」っていったので
「はいおばあちゃん決定!あれがおばあちゃんだよー」といって3年たちようやく言い返さなくなりましたけどしつこく最初の頃はおばあちゃんだなんて年取ったみたいでママいやだわ~😅何て言ってましたw

「大丈夫だよ見た目十分もうおばあちゃんだし!おばあちゃんて呼ばれたくないなら親戚のおばさんておしえるから😚」っていったら黙って苦笑いしてました。

  • sakura

    sakura

    いい歳してママはないですよね🙄
    スナックのママじゃないんだから、とよく思ってます(笑)

    のりたまこさん、強いですね😳✨
    そう言えたらスッキリしますが、私にはなかなか…😇
    3年もよく耐えて凄いです!!
    うちも早く折れてくれないかな〜😂

    • 9月3日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    スナックのママも義母にいったことあります😂😂
    いい年してママとかいってる人みるとやっぱり普通の感覚の人からしたらそれしか浮かばないですよね笑笑

    義母にはいつもバカな若い娘みたいなふりして「いやだ~ママとかうけるぅ~その年とその顔でママが通用するのはスナックのママだけだよ~😂😂めっちゃおもしろいねー‼️」ってバカにした風にズバズバいってます😁
    ほんと鏡見てほしい←

    もう私は去年からなんだかんだ理由つけて正月しかいかなくなりましたけどその正月でさえは?って思うことにだけはズバズバいってます❗笑

    ほんとイタイってああゆう人のこというんだなって義母見てるとよく思います

    • 9月3日
  • sakura

    sakura

    言えることが本当に凄いですし、尊敬します🥺✨
    私も強くなりたい…(笑)

    • 9月3日