※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりママ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが下痢で心配。検査は陰性だが、ミルクを変えたこともあり原因不明。ミルクを元に戻すべきか悩んでいる。

生後3ヶ月の下痢についてです。
2日前に血便がでて病院に行きましたが母乳を飲んでるとたまにそうなるということで様子見で終わりました。
ここ1週間うんちの回数が一日5回くらいになり、前より少し増えたなぁと思ってました。
それが今日の朝3時から8時位までの間で7回うんちをして確実に下痢だと思いました。その半分は血便でした。本人は機嫌も普通でうんちをしてる間もオムツ替えしてる間も寝てました。
心配なので朝イチで小児科を受診してロタとノロとアデノの検査をしましたが全て陰性でした。脱水も怖いので明日の朝また病院にいくことになりましたが心配です、、、
タイミング悪く、昨日で参院からいただいたすこやかのミルクが無くなり、出産前に購入していたほほえみに変えました。一応それも小児科の先生に話しましたが、調べたらミルクのアレルギー成分は変わりないから大丈夫だったと言われました。
ミルクのアレルギーはないとはいえ、他の方の投稿を見るとミルクの種類で下痢をする子がいるというのを目にしたのでうちの子もほほえみが合わないのかな?と思いました。
原因がわからずとても不安です。
グッタリはしてませんが朝からずっと寝ていて昼寝もそんなにしない子なのにどんなに声をかけても寝ています、、
同じ経験されたお子さんいらっしゃいますか??泣
ミルクをすこやかに戻した方がいいのでしょうか?

コメント

ひろ

4ヶ月頃、下痢で1ヶ月くらい続きました💦
うちはミルクは変えてなかったので関係なかったです。
血も混じっていて、下痢でちょっと切れてしまっていたみたいです。
原因も結局わからず、ずっと整腸剤飲ませていました。
試しにミルク戻してみてもいいかもしれません💦
それで改善すれば良いですし、そうでなければまた別の原因とわかりますし😣

  • ままりママ

    ままりママ

    コメントありがとうございます😭1ヶ月も続いたんですね😭大変でしたね😭😭😭わたしも長期戦になるのかなぁ、、💦原因不明なのが1番不安ですよね💦アドバイスありがとうございます!ミルクも様子見てダメそうなら変えてみます😭

    • 9月2日