
保育園に入れた子供のためにパートを探しているが、家事や育児との両立が不安。共働きの人たちに尊敬の念を抱きつつ、不安を吐き出したい。
質問ではないですが…
下の子が4月から保育園に入り、やっと仕事を探し始めたんですが、いざ面接日が決まると不安しかなくて😱
長男が生まれてから8年近く、専業主婦だったので本当にまた仕事が出来るのか、数時間のパートで働くつもりですが、家事と育児をちゃんと出来るのか不安しかありません(>_<)
私の周りには、フルタイムで共働きの方がたくさんいて、尊敬します😭
パートで数時間しか働かないのに甘えた事を言ってるのは分かります‼️😵でも、このすごく不安な気持ちを吐き出したくて〰️なので、厳しい回答は、ご遠慮下さい(>_<)
- YUKI(7歳, 7歳, 10歳, 12歳)
コメント

ママリ。
お気持ちわかります。
お仕事を始めるのは大変なことですもんね。ましてや家事育児を両立しなければならないしほんと大変です💦
仕事は縁です。面接の時に色々聞いてみて職場環境など観察することをおすすめします💡
働いてみて合う所合わない所、人間関係色々あるかもしれませんが無理せずに頑張って下さいね!!
YUKI
ありがとうございますm(_ _)m✨
遠慮せず面接の時に聞きたい事、聞いてきます‼️😁そして、いろいろ観察してきます💡😄