
夜間断乳をして1週間。早朝授乳をやめれば、夜通し寝てくれるか悩んでいます。離乳食が二回食で、早朝はお腹空いているのかも。麦茶を拒否される。6、7時間は寝かせたい。
夜間断乳をして一週間ほど。
2時間おきに起きられたのが、一発目は5時間寝てくれるようになりました。
早朝起きておっぱいあげたらまた2時間弱寝ます。
この早朝の授乳もしなければ夜通し寝てくれるようになりますかね?
今はまだ離乳食が二回食なので、早朝はお腹空いてるのかな?とあげてしまいます。
麦茶をあげようとしても拒否られます。
6、7時間は寝てほしい、、😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ぶーちゃん
うちの子は10ヶ月で卒乳しました!今では20時〜6時くらいまで寝てくれます!(22時とかに1度起きてお茶飲ませますが、大人が起きてる時間なのでノーカウントです笑)
それまでは同じく2時間おきでしたね😭
きっとお腹すいちゃってそうですよね💦
三回食になって、しっかり食べれて卒乳したら、よく寝るようになりました!!✨
やっぱりお腹すいてたのかな?😂
はじめてのママリ🔰
やっぱ三回食になる前は無理に断乳しない方がいいですよね😣
麦茶も飲んでくれないし、二回食のうちは朝方の授乳はするようにします。ありがとうございます😣❣️