![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、赤ちゃんの寝かしつけに苦労しています。体力的にも精神的にも辛く、アドバイスが欲しいです。寝かしつけが難しく、抱っこで寝かせることが多いですが、体重が9キロあるため体が辛いです。ヒップシートなどの対策を知りたいです。スケジュールも変更を考えています。
ここ数日昼と夜の寝かしつけに苦労してます。
体力的にも精神的にも辛くアドバイス頂きたいです。
今までは寝かしつけはおっぱいで寝ることが多く(おしゃぶり代わりにハムハムしてました
時間はかかっても座っていられるので楽でした。
ですがここ数日は立ってだっこしていないとダメで
ギャン泣きで2時間ほどかかりしんどいです😭
昨日も夜19時半頃に寝て0時に起きましたが
そこから3時頃まで寝ず💦
2時頃まで覚醒してしまい一人でアーアー話したり寝返りしたりで私は横で眠気に勝てずウトウトしてました。
そこから眠たくなって泣き始めましたが、連日の抱っこで腰が痛すぎてすぐ抱っこせずトントンしてました。
30分くらい泣かせてました。
寝る気配なく私も心折れて抱っこしたら一瞬で泣き止み10分くらいで寝てくれました😭
いつもならすぐ抱っこしてあげるのに、なんで抱っこしてあげなかったんだろうと自分が嫌になります…
寝れなくて辛いのは赤ちゃんなのに😭
これからは出来る限り抱っこしてあげたいと思う反面、体重が9キロあるので何時間も抱っこするのは体が辛く何か対策あれば教えて欲しいです。
抱っこ紐はベビービョルンを使ってますが、寝かしつけや家で使った事はないので出来れば使いたくありません。
他に簡易なヒップシートなどオススメがあれば知りたいです。
最近のスケジュールは
朝寝
昼寝
17時お風呂
夕寝をせず就寝19時〜20時でしたが
夕寝を入れて21時就寝に変えようかと思ってます。
眠たすぎて眠れなくなっているのかなと😭
- まめ(生後2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
昼寝は何時までですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はその頃は朝昼夕寝もして19時就寝でした。疲れ過ぎると赤ちゃんって興奮状態になってうまく眠れず寝ぐずりしますよ!夕寝入れてあげた方がいいと思います😊
-
まめ
そうなんですね!ありがとうございます💕疲れすぎてるんですね😭しっかり寝かせてあげようも思います✨寝かしつけはだっこですか?🥰
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
私は抱っこ寝を癖付けたくなかったので、授乳したら布団に置いてトントンでした😊抱っこでしか寝れない子は1歳過ぎてもずっと抱っこで肩腰死にますよー😇
- 9月2日
-
まめ
そうなんですね😊👏🏻
ありがとうございました💕- 9月2日
まめ
朝起きるのと夜寝る時間お風呂は時間決めていますが、お昼寝の時間はとくに決めておらず、赤ちゃんのリズムに合わせてます😊こちらから無理に寝かしつけたりはしていない感じです◎
30分しか寝てない時はグズグズで追加で寝る事多いですが、大体1〜2時間くらいです。