![みずみず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がムカつくー😂産まれる前からずっとベビー用品見に行こうって言って…
旦那がムカつくー😂
産まれる前からずっと
ベビー用品見に行こうって言ってたのに
友だちと遊んだり昼寝(夕方まで)されたりして
結局1回も2人でベビー用品見てないし
2人で選んで買うこともなく
わたしの単独か義母が付き添ってくれて購入。
で、沐浴後洋服着せる時に
スナップボタンの洋服で慣れないと
どこ留めるか分からないのは仕方ないにしても
「何この洋服!!」って言われるとイラつく。
せめて、「ボタンの掛け方分かんない」とか
「ボタン多くて難しい」とかなら
こうだよ〜って素直に答えられるのに
妊娠中のその出来事があったから文句つけられてるみたいで
めちゃくちゃイラつく😭
声のトーンもイラついてるトーンだったから
より、は?何も選んでくれなかったくせに文句?
と思っちゃう……
後から、「あの言い方は文句言われてるみたいに感じて
嫌だった。でも洋服着せてくれてありがとう。」
って伝えても
「は?俺が悪いの?何が悪いのか分かんねぇ。」
って……
その言い方にキレてずっと無視してたら
「ねぇ仲直りしたい。俺が悪かったなら謝るから。
今は本当に申し訳ないと思ってる。ごめんなさい」
って言われてイライラ…
妊娠中ユニクロ行った時も
わたしがベビー服のコーナー見てても
シカトして自分の欲しいものの所にしか行かないし
一緒に見ようって言っても携帯いじりながらだったり
これかわいいね!着せたいね!って言っても
ちゃんと見てくれないで、あー。うんー。しか言わないし
誰の子どもなんですか????って言いたくなる。
- みずみず(4歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちと同じですね😂
ベビー服1回だけ見に行って、他はそんなに着ない。とか、今いるの?とか、携帯見ながらとか😂
子供が成長しても、旦那は成長しないし、やらないから出来ないくせに「出来ないからやれない」とか言ってて🤬
買い物も1人でベビーカー押してとか辛いのに、簡単に「ベビーカーあるじゃん」っていう感じでずっとひとりです。
やらなきゃいけないのに、別にやらなくてもいいっていう判断ができるのもこんなに親という自覚の差があるのも
おかしいですよね!!!!!
![ぐぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐぐ
うちわちょっと違いますが…
義母が洋服を沢山送ってくるので生後2か月半たって
初めて夫婦で洋服を選びました😭
やっぱり2人で選びたいですよね!!
ボタン多いーって言われても、あんたのお母さんに言え!!って感じでした笑
-
みずみず
それはそれでちょっと嫌な思いしましたね😭
昨日の服はわたしの独断だったんですー😭
だから余計にムカついて……😢
義母は買った時に服見せて、かわいいねー!早く着せたいねー!って言ってくれてて、旦那にも買った時に見せたのに、携帯いじいじで、おーよかったじゃん。だけだったんです🥺
旦那が手こずってたところも、ちゃんと見せて説明したことあったんですがいつも右から左なのでもう期待するのやめます😢- 9月2日
![Aki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aki
うちも全く同じです。出産に対しても育児に対しても、父親と母親って、こんなに温度差あるものなのか?!って思います😂
-
みずみず
本当に、誰の子どもですか?って言いたいくらいです😂
役所での手続きも、何度説明しても携帯いじいじで当日の朝に手続きの仕方が分からんと言われ、わたし自身産褥期開けたら役所で手続きしなきゃいけないことがあったので、義母に子ども預けて前倒しで手続き出来るものだから一緒についていくことにしました…。
産後1週間で出歩く羽目に……。
役所の方は理解力ある方でスムーズに手続き出来たのに、帰宅後「あの役者の人なんかムカつくよね!」と言われ、お前がな!!!と言い返しちゃいました😂- 9月2日
![ピーコ☘️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーコ☘️
ウチの旦那も同じです💦というかもっと酷いかもしれません💦💦
ケンカになると最終家から出て行きます😂
次の日の朝方まで帰ってきません😅
-
みずみず
出て行くのはヤバすぎです😭
でも、うちの旦那に試しに息抜きしてきたら〜と言ったら、日曜日に出かけてきていい?と言われて出て行きました…。
君に息抜きが必要なほど育児させてませんが?と思っちゃいました😂- 9月2日
みずみず
産まれてから父性が出るかもしれないけど、やっぱりこちらの気持ちを汲み取ってもらって一緒に選んで決めたいですよね。
一生続くわけじゃないし、小さいうちしか着られないものもあるし、子どもも何人も産めるわけじゃないからこそ、産まれてくる子の為に一生懸命選んで用意したいですよね😭
出来ないからやれないムカつきますね!
わたしは、やれって言ってやらせますがダルそうにされると、誰の子ども??って言いたくなります🤬
男はタネだけ出して後は知らんぷりみたいなのが本当にムカつきます!
イクメン?何それ?ってスタンスなのもムカつきますし、子どもが小さいうちに親になれない父親って、いつ親になれるの??って疑問でしかないです😡