
コメント

はじめてのママリ🔰
出産日を0日として6日目退院ですが、回復が良好なら5日目に退院できます😃
5月の時点では面会、立ち会い不可、産後バイキングは中止でしたが、院内のコンビニには買い物に行けました😃
母子別室に出来るのが助かります💦ゆっくり体休めて退院出来たので良かったです😃
看護婦さん、先生もとても優しいです😆
はじめてのママリ🔰
出産日を0日として6日目退院ですが、回復が良好なら5日目に退院できます😃
5月の時点では面会、立ち会い不可、産後バイキングは中止でしたが、院内のコンビニには買い物に行けました😃
母子別室に出来るのが助かります💦ゆっくり体休めて退院出来たので良かったです😃
看護婦さん、先生もとても優しいです😆
「検診」に関する質問
先日1歳半検診を受けました 指さし、積み木、発語も問題なしでした。 ただ待ち時間が長く、帰り間際に最後に問診?結果?を話すときに かなり飽きていて終始うろちょろ動き回っており、 (最初は場所見知りで私にしがみつ…
夜泣きが酷すぎてもう子育てできる自信ないです。 日中もイヤイヤ期入りかけててグズグズの抱っこマンなのに、寝る時間もくれないなんて… 市役所の保健師さんに相談しても、1歳半検診で相談しても、小児科何件か相談し…
【1歳半の息子がご飯を食べません】 現在1歳8ヶ月になる息子がいますが、 好き嫌いが出てきたのもあり全然ご飯を食べてくれなくなりました。 身長78㎝、体重10.9㎏です。 まだ自分でスプーンとフォークうまく使って食べ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うわぁー退院まで長いんですね!
コロナなので仕方ないですが面会できないの寂しいですよね( ´:ω:` )
でも退院後に戦場が待ってると思うと貴重な6日間なんでしょうが…!
立ち会いは上の子3人もしてなく3回とも1人でお産してきたので今回もやる予定ないので良かったです✩.*˚
母子別室にしたら授乳の時間とかどうするんですか〜?
〇先生が良かったとかってありますか??
はじめてのママリ🔰
別室だと基本3時間ごとに授乳に行きます😊(コロナになってからは授乳室は使えないので、迎えに行って部屋で授乳して終わったらまた預けに行きます!)
次の授乳までに赤ちゃんが欲しがったら呼んでくれます!
同室だと確か8:00に預けて10:00に迎えに行くみたいです😃
夜間だけ別室や数日だけ同室も可能です、私は退院まで別室にしました😅
授乳に行くのが辛い時は頼めば看護婦さんがミルクをあげてくれるそうです😃
私はH先生が担当でしたが、話しやすくてフレンドリーです😃
女性の先生はサバサバした感じでしたが内診のとき優しくて安心感がありました✨
S先生はなんか面白い方でした😂
一番人気のN先生は一度もお会いしたことないんですが言わなくても毎回3Dエコーしてくれるそうですよ😃
はじめてのママリ🔰
2歳になる長女のとき日赤でお産したんですけど完全母乳だしほとんど預かってもくれなかったので凄い助かります✩.*˚
面会も出来なく来る方もいないので退院まで別室もありな気もしますが赤ちゃん居ないと居ないで寂しい気もします…(笑)
基本的にみなさんいい先生そうで良かったです♥
3dしてもらいたいのでその先生いいなと思いますが人気でその曜日とれないとかあるんですかね( ´:ω:` )?
はじめてのママリ🔰
私は面会が出来なかったので赤ちゃんと二人きりになったときものすごい不安に襲われてダメでした💦
融通きかせてくれるので、過ごしやすいと思います✨
初回が予約とれないのでその曜日に行くとかなり待つみたいですよ😅
あとあまり人が多いと応援の先生来たりもしてるみたいなので次回以降予約とれても違う先生になるかもしれません。ちなみにその時は、前回みていただいた先生じゃなくても大丈夫ですか?って聞かれてました😃