
夜間断乳を考えている10カ月半の男の子の寝かしつけについて、成功された方の方法を知りたいです。
夜間断乳について
10カ月半の男の子です。
夜間断乳を考えています。
今まで夜の寝かしつけは、
寝落ちするまでひたすら授乳を繰り返していました。
夜中は3時間寝たらかなり良い方で、
2時間ぐらいで泣くのですぐに抱き上げ授乳してました。
(覚醒することなくそのまま寝ます)
私自身もしっかり寝たいのはもちろんですが、
息子にもしっかり寝てほしいので、
(日中もあまり寝ません)
夜間断乳に挑戦しようかと思っています。
そこで、まず第一歩として、
夜の寝かしつけをだっこゆらゆらにしようと思います。
(日中はだっこゆらゆらで寝ます)
授乳トントンで寝かしてあげるべきなのですが、
やはりいきなり変えて泣かしてしまうのは
辛くて、、、。
夜間断乳成功された方、
どのような方法で試されるましたか?
離乳食は少しづつ食べれるようになり、
日中も授乳が減ってきたなと感じているところです。
(それでも日中4回程度はします※夜間除)
- まま(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
最初の寝かしつけは授乳トントンでもいいと思いますがその後起きた時にひたすら抱っこでトントンでもいいのかなと思いました!
うちは3日ギャン泣きに耐えたら比較的長く寝てくれるようになり、朝方はもうOKにして授乳してました😂
まま
なるほどです!
やっぱり3日なんですね💦
ギャン泣きに耐えるのは相当辛いですね💦