
生後1ヶ月の男の子が、顔に脂漏性湿疹?新生児ニキビ?のような症状が出て悩んでいます。保湿にピジョンのももの葉ローションを使っているが、つっぱる感じがしています。もっと保湿力のある製品が必要か悩んでいます。オススメがあれば教えてください。
生後1ヶ月の男の子がいます。
最近暑くて汗かいたりしてるせいか、顔にポツポツと脂漏性湿疹?新生児ニキビ?みたいなのができてしまいました。これまで沐浴のときは特に保湿とかしてませんでしたが、1ヶ月を過ぎてからピジョンのももの葉ローションで保湿するようにしてます。が、ちょっとサッパリめというかつっぱる感じがするというか…新生児だからこれでいいのかな?もっと保湿力あるやつにするべきかな?と悩み中です。オススメがあったら教えてください!
- じょに(8歳)
コメント

RK
午前中と夕方の2回 沐浴をして
脂漏性湿疹、あせも 防いでます。
でも湿疹は出てしまっているので
1ヶ月検診の時に先生に言ったら
保湿剤くれました。
程よくペタペタで 顔は綺麗になってきました。今は身体に出ているので
沐浴後にせっせと塗ってます!

退会ユーザー
これオススメします。顔も体にも使えて、あせもも予防してくれるし、ベタベタせずに保湿も出来ますよ。
-
じょに
キュレルは赤ちゃんでも大丈夫なんでしたっけ?
ありがとうございます、薬局で探してみます!- 7月8日
-
退会ユーザー
これ4月に新しく発売されて、赤ちゃんでも大丈夫です。夏場はさっぱり保湿したいので探していて見つけました✨
- 7月8日

純菜*
皮膚科に行って薬と保湿の物貰ってきた方が確実かと…>_<
あまり酷くなる前に行ってあげた方が良いかもです(o^^o)
私の子は同じように保湿してたんですが、どんどん酷くなって痒がるようになってから皮膚科に行ったので可哀想な事したなと思ってます😭
-
じょに
やっぱり病院行ったほうがいいですかね〜、まだ痒そうな感じはないんですけど、これからさらに暑くなるし予防のためにも早めに行こうかな…
ありがとうございます、近くの皮膚科探してみます((*´∀`*))- 7月8日

aki
うちも生後1ヶ月の男の子です♪
お風呂上りにピジョンのベビーローション塗ってても湿疹は何も変わらずでした😰
最近暑くて、汗をかくので朝と晩にお風呂入れるようにしました◡̈
それで、口コミが良かったのでアロベビーローションってやつを使い始めたら次の日からみるみるうちに綺麗になってきましたよ〜(´◡`๑)
まだつるんつるんまではいかないですがほとんど見た目では目立たないくらいになりました!
使い始めて1週間です♪
-
じょに
アロベビー、初めて聞きましたが評価高いですね!夏はサッパリめのほうがいいかと思ってピジョンにしましたが、夏でも保湿はちゃんとしないとダメですね〜(´・ω・`)
ありがとうございます、アロベビーぽちってみます笑- 7月8日
-
aki
私もそう思ってました〜😳
アロベビーも合う合わないがあると思うので、私はこれがダメだったら皮膚科に連れて行こうと思ってました♪
半信半疑で使ってみてよかったです笑
じょにさんももしダメなら皮膚科に行ってください◡̈- 7月9日
-
じょに
お返事遅くなりすみません(´Д`)
Amazonの口コミ読んでみましたが、確かに合う合わないがあるみたいですね!
使ってみてダメだったら皮膚科に行こうと思います、ありがとうございます((*´∀`*))- 7月9日

れみなる
コメント失礼します!
湿疹、可哀想ですよね(>_<)
うちは、朝シャワーを浴びて、夜お風呂です。沐浴は、石けんを使っていますか?私は沐浴剤でやっていて湿疹ができ、小児科に行ったら必ず石けんで洗ってください、と言われました。もし、石けんをもう使っているようだったらすみません。
最初、1カ月検診でプロペトを処方して頂きましたが、ベトベトし過ぎたのか顔をかいていました。違う小児科に行き、それを伝えたらヒルロイドという保湿剤をくれました。それだと、程よく保湿してくれべとつきもないです。
とても綺麗になりました!
一番よいのは大変ですが、病院に行くことだと思います。その時に応じたお薬を処方してくれますので。
私は市販のものは、いっぱいあってどれを選べばいいのかわからなかったので…
あとは清潔にすることが第一です。
色々気になりますよね(>_<)(>_<)
お互いがんばりましょうね!
長文失礼しました。
-
じょに
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません(´Д`)
沐浴剤、出産前に買ったんですが産院で石けんのほうがいいと言われ、押入れに眠ってます笑
やはり病院で保湿剤もらうのが一番確実ですね〜、でも市販のものも合うものを見つけたいな〜と思うので探してみようかと思います(・∀・)
沐浴、2回できればいいですが、とりあえず顔を拭いて保湿だけはするようにしておきます!- 7月9日

パゥ
うちの子もポツポツ出てます!
心配だったので小児科に行って保湿剤の混ざった塗り薬をもらいました。ひどくならないうちに治してあげたので楽そうでした。
しかしまた再びポツポツが出て、おかしいなーと思ったら、わたしが青魚を食べ過ぎたことによる軽いアレルギー反応のようでした。
もし母乳だったら親が食べたものが原因になってることもあるので、病院に行ってみたら安心しますよ☺️
-
じょに
お返事遅くなりすみません(´Д`)
やっぱりこの時期は出やすいんでしょうかね(´・ω・`)
アレルギー!そういうこともあるんですね、そういえばこないだお寿司食べました…関係あるのかしら…笑
やっぱり病院が確実ですね、ありがとうございます((*´∀`*))- 7月9日
じょに
2回沐浴ってのもありなんですね〜、汗だくだったら入ったほうが良さそうですね!
1ヶ月健診のときに貰えばよかったな〜と後悔しています…一昨日だったんですがその時はあまり目立たず、先生もスルーしちゃってたので…
RK
2回沐浴のおかげか
検診では キレイキレイ!大丈夫だよって言われました。
寝汗ひどい時は3回してます。
やってみて効果あるといいですね🎵
保湿剤処方してもらいましたが
市販のでも平気だから!って言ってました。
そうだったんですね、
ある程度の湿疹なら
市販で、酷くなるようでしたら
診てもらうといいと思います(^^)
じょに
お返事遅くなりすみません(´Д`)
3回はすごいですね!
すごいしょーもないことなんですが、顔を洗うときって石けんつけてお湯つけたガーゼで拭いてるんですが、それで大丈夫なんでしょうか…?
健診では、あーその時期はみんな出るよねーみたいな感じでした。笑
できるだけ綺麗にして、様子見てみます!ありがとうございます((*´∀`*))
RK
私も返事遅くなりました💦
泡石鹸なので
そのまま顔まわりにつけて
指でぐるぐるなでなでし
ガーゼをお湯につけて何度も拭き取っています。
じょにさんのやり方も平気です、
皮脂汚れと
石鹸が洗い流されて
清潔であれば 大丈夫です(^^)
余談ですが
洗っていても意外と溜まるアカ。。
首の後ろ側のお肉の間、
耳裏と上側、脇のお肉の間
ソケイブ、膝裏
酷くならないように見てみてください!
洗ってもダメなら上がった後綿棒で
やると取れます^^;
これで汗疹と湿疹予防できますように✨
じょに
洗い方、大丈夫そうでよかったです((*´∀`*))まだ触るとポツポツしてますが、見た目落ち着いてきました!
アカたまりますよね!脇の下とか…手のひらに必ず糸ぼこりみたいなの握ってるし…笑
綿棒でとれるんですね!ありがとうございます、やってみます(*´ω`*)