
コメント

ゆう
先日請負契約しました。
うちは土地から購入だったので土地契約の契約金20万(後から戻すこと可能)、水道引いたりするので市に払う水道関係の加入金約40万(市に払うのでローンに組み入れられないため)、工務店契約金20万、その他印紙代など数万円と言われました!

はじめてのママリ
貯金なしどころか車のローンありで、今年土地から購入しましたー!現金で本当に必要なのは、10万くらいでしたよ。その他の土地契約とかは、ローンに組み込まれて、ローン引き落としとなりました。
-
my
私たちも土地からなので不安でしたが同じような方いて安心しました🤗
コメントありがとうございます✨- 9月1日

退会ユーザー
うちも50万くらいですが今打ち合わせ中です(笑)
土地の手付金で20万払ったくらいで、他に手出しはないと言われました(地鎮祭は別でかかるけど3万くらい)
-
my
コメントありがとうございます✨
同じような方金額の方いてよかった😭
意を決して契約してきます!- 9月2日

退会ユーザー
行く度の差し入れ
地鎮祭のご挨拶
地鎮祭時の神主さんへの御礼
上棟式のお弁当等(必要なら)
上棟式時の大工さんへの御祝儀
引っ越しのご挨拶
家具家電代(必要なら)
外注するなら外構費用
引っ越し業者代
自治会加入費
書類の印紙代
は必要な出費だと思います😃
-
my
詳しくありがとうございます✨
このあたりの事も大体の金額を詳しく聞いておいた方がよさそう…考えてなかった分のなので助かりました😞
ありがとうございます💐- 9月2日
-
退会ユーザー
地盤調査して、必要だと地盤改良もお金かかるかもしれないです💦
それも聞いてみてください!- 9月2日
-
my
地盤改良は150万円ほどかかるそうですがローンに組めるそうです!
土地も高すぎます…💔- 9月2日

どきんちゃん
私たちも現金はそこまでいらない&引っ越し代等もローンに含められるところで組んでいましたが、結局かなり現金飛びました💦
思った以上に外構代がかかったり、あとは新居関係の家電系、カーテン等細々と…
-
my
コメントありがとうございます!
今のところ家電は買う予定なくて、カーテンは標準装備で付いてくるので気を抜いていました😣
ざっとでいいのですが、現金いくらかかったか教えていただけますか?- 9月3日
my
すごく詳しくありがとうございます✨
参考にさせていただきます🤗