
コメント

猫LOVE
ちょっとすごい光景ですね💦😱
いくら悪い言葉使ったとしても、やられすぎじゃないですか?!💦

ママス
どんな言い方はともあれママ泣いてたとかパパ怒ってたとか話す可能性はありますね💦
ただ、暴言も良くないですがどう考えても行き過ぎた暴力だしそれを子供の目の前でするってどっちもどっちだと思います…
暴言も悪いけど子が大切に思う母親を目の前で暴力振るったり、それで泣かせるのも虐待ですし…
悪い事したら手を出していい。みたいになるので暴言は良くなかったと反省しているようですし、お子さんに謝って
旦那さんには暴力をやめるのと見せてしまったお子さんに謝ってもらった方がいいと思います。
-
ママリ
そうですよね…😭憂鬱になります…。
ほんとにどっちもどっちでした。子供を大切にしたいのに、こんな親で申し訳ないです。私は旦那と子供に謝りました。旦那は謝ってないので、子供には謝らせようと思います。暴力はほんとに半年に1回くらいだし、血が出るようなことはないので、怒らせないように気をつけます。ほんにんは反省してるとは思います。- 9月1日

まぐ
命に関わるような暴言だったのだとしても、首を締めるなんてそれこそ命を奪いかねないですし、お子さんの精神衛生上良くないですね💦
そんな光景を見せるのは暴言と同じかそれ以上に良くない事ですね😖
やっている事は同じなので、さすがに文句を言うと思います🥶
保育園でそれを細かく話されていたら要注意家庭とされそうですね🤔💦
-
ママリ
死ぬようなほどは締めてきてないから、脅し?みたいな感覚なんだと思います😔子供には本当に良くないですよね…😰
今家が本当に良くない雰囲気になることが多くて…子供たちにごめんねって毎日です…。子育て支援にも言ってみましたが…うーんと言う感じで…。
いろいろ考えてみます😰- 9月2日
-
まぐ
暴言を吐かれたら叩いて首を絞めると良いという教育になりますし、今後そういう事を平気でするようになってお子さんが嫌われる可能性もあるというのをしっかり伝えたほうが良いですね💦
そしてそれのお手本となっているのは両親なので怒る資格が無いということも😖
ご夫婦でしっかり話し合えると良いですね😌- 9月2日
ママリ
悪い言葉がここに書くのも自分で恥ずかしいと思うくらいのことなので…😭ほんとに申し訳なくて、辛いです。