
コメント

りりー
妊娠7〜10週頃によくありました!
右側だったり、左側だったり、クシャミしたら痛むこともありました!
診察の時に先生に相談したら、特に問題はなく子宮が大きくなってる証拠と言われました😊!
痛い時は横になって少し安静にしてるとすぐに治ります💡
ただ、痛みが続く場合や出血がある場合は、病院で診てもらうようにしてくださいね☺️
りりー
妊娠7〜10週頃によくありました!
右側だったり、左側だったり、クシャミしたら痛むこともありました!
診察の時に先生に相談したら、特に問題はなく子宮が大きくなってる証拠と言われました😊!
痛い時は横になって少し安静にしてるとすぐに治ります💡
ただ、痛みが続く場合や出血がある場合は、病院で診てもらうようにしてくださいね☺️
「妊娠7週目」に関する質問
今日で7週です。 昨日診てもらったら、胎芽が3mmでした😔 先生にはなにも言われてませんが、 週数の割に小さい気がします😔 心拍は一応確認できました。 (小さくてわかりにくかったです😢) 胎嚢もバナナのような形で 調べ…
つわりについて 現在5w中盤頃のはずなのですが つわりが全くありません。 1人目のときは既にあったような… そこから16wまであって長い!めちゃ辛い!という記憶で 2人目は7wごろから徐々に始まって14wには 終りあまり辛…
つわりっていつから始まりましたか? 現在4w6dで、基礎体温が高い以外はとくに体に何の変化もなく過ごしています 早い人は4wから、遅くとも6〜7wくらいには来る人が多い、というイメージなのですが、つわりが怖すぎてずっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
結局あのあと、痛みは感じなくなりました!初期だとちょっとしたことで心配になってしまいますよね😂
はやく胎動を感じて安心したいです😄
ありがとうございました😊