※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

第二子妊娠中の女性が、食べつわりの可能性について質問しています。眠気や朝の気持ち悪さ、お腹が空くと気分が悪くなる症状があり、第一子の時とは異なる食欲の状態について、食べつわり経験者の意見を求めています。

もうすぐ7週目です。
第二子です。
これは食べつわりでしょうか?


眠気と朝気持ち悪い感じとお腹が空いてくると気分が悪くなるような…
食欲が我慢できない感じです。

第一子はひどい吐きつわりだったので、食べたら吐く。食べなければ気持ち悪いけどなんとかって感じでした。

第一子の時はもうすでに食欲なかったような気がするのですが、これって食べつわりでしょうか?

食べつわり経験者の方、どんな感じか教えてください🙇‍♀️

コメント

るる

食べづわりだと思います

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    食べつわりも吐くのでしょうか?
    今のところは食事も取れてて普通の暮らしが出来て嬉しいところなのですが、ピークはどうなると思いますか?

    • 7月18日
  • るる

    るる

    食べづわりだと食べてる時は気持ち悪くないけど時間がたつと気分が悪くなる
    食べすぎると吐くかもしれませんが私は吐くとかはなかったです

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    確かに常に少し気持ち悪い感じはしますね。今は食後3時間くらい経つと気持ち悪くなってきます。普通にご飯を食べたら治る感じです。
    吐きつわりで動けないのを覚悟してたので拍子抜けです😮これがつわりだと分かって安心しました。ありがとうございます!

    • 7月18日