
車の購入で悩んでいます。新車と中古車、どちらが良いでしょうか?家族は4人で、車の知識がないペーパードライバーです。どちらがおすすめですか?
新車か中古車か、、詳しい方教えて下さい🥺
駅近マンションから、駅から遠い戸建てに引っ越し予定です。
周辺環境的に、車は必須だと思うので、購入を検討中なのですが、新車と中古車どちらが良いのか分かりません💦
我が家のスペック?としては
・3歳と0歳の子供がいます。今後増える予定はないので、4人家族です
・夫婦揃ってゴールド免許のペーパードライバー、車の知識はほぼ無です(カーセンサーとか見てても、書いてある用語が全くわからないレベルです、、)
・通勤には使いません。平日は買い物や、子供の送り迎え等で近場のみ、週末にお出掛けに使うくらい。そこまでアウトドアな使い方は考えてません
・シエンタ〜ヴォクシーくらいの大きさのファミリーカーが希望
・現金はあるので、購入するなら一括、もしくは2回払いの予定
・カスタムなどのこだわりは特にありません
最初は価格だけ見て中古車希望だったのですが、元ディーラーの知り合いから、
中古車は故障リスクが大きく、税金や車検の面でもなんだかんだお金が掛かる。車の知識がない人が中古車を見極めるのは難しい。新車ならメンテナンス等ディーラー任せで楽。子供を乗せるなら新車の方が安心。
というようなアドバイスを貰いました。
なるほど、とも思ったのですが、ネットで調べると「こだわりがなければ中古車がお得!」という文言もやはり多く、実際どちらが良いのか分からなくなってきました😭
たしかに、ある程度、車の知識があり、少しの不具合なら自分で直せてしまう人なら中古でも良いのかもしれませんが、我が家は夫婦揃ってペーパードライバー。何かあったらディーラーに丸投げ、みたいな方が合ってるんですかね?ていうかディーラーって購入後もそんなに面倒見てくれるものですか?(それも知らない💦)
逆に中古車の場合は、購入したショップがそういう対応してくれたりはしないんでしょうか🤔
ちなみに、特に短期間での乗り換えは考えておらず、乗り潰す方向で考えています。
こんな我が家の場合は、新車と中古車どちらが良いのでしょうか??
- きのこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あひるmoon
乗り潰す方向で、そこまで低価格でないなら、新車がお勧めです
ちょっとした不具合を直せる人ってそんなにいないと思います、
基本は困ったらすぐディーラーです。
点検も車検も修理もタイヤの履き替えも何もかもディーラーにもっていきます
中古でも、もののいい車もたくさんあると思いますが、そこまで値段が落ちず。
であれば、新車がいいですねー

はじめてのママリ🔰
知識がないなら新車でディーラー購入をオススメします!
中古はそれなりに知識があったり車好きでメンテナンスが出来る方の方が合ってると思います。
始めは新車で買われて、2台目は中古でも良いかもしれませんね☺️
-
きのこ
ありがとうございます!
やはりそうなんですね🤔💦
中古車は綺麗に見えても実際すぐに壊れたりすることも少なくないらしいですし、試乗した際のブレーキの微妙な違和感とか、絶対わからないので、それが心配で😭💦
すぐ買い替えとなると、それこそ時間もお金も無駄ですからね。。
たしかに、10年以上乗る覚悟で新車買えば、壊れる頃には子供も大きくなっていて、もう少し小さめの中古車に買い替え、なんてパターンもできますね。- 9月1日

初心者
新車には保証があります。
なので高いですが何かと対応してくれますし、点検案内とかもメールやDMできます。
中古車屋で買うとたいがい故障に対応してくれません。対応してくれる店もありますがディーラー程ではないです。
新古車は保証があるのとないのとあるので確認したほうがいいです。
たいがいの不具合を直せる人なんてそうそう居てないですよ😊
ディーラー丸投げでいいと思います😊
ディーラーは工賃とか高いのでディーラーからしたらウェルカムですよ😀
-
きのこ
そうなんですね🥺
車の知識がないので、購入後のフォローは手厚い方が良いですよね🤔
ただ、ほんとに倍以上お値段違ってくるので、どうしても引っかかってしまいます💦- 9月1日
-
初心者
中古車と新車、同じ車種の年式見てますか⁉️
値段が倍違うなら中古車はおそらく型落ちではないですか??
あと中古車についてるカーナビやオプションは安物or外国産のやつではないですか??
よくあるのが聞いたこともないメーカーのナビが付いてたり、、、
壊れたら直しも大半が不可。
取付取外しも高いですよ😭
新車で安く買うなら新しい型が出る前か決算月です😊
ディーラーも、高いグレードを絶対進めてきますが、、、😓- 9月1日

はじめてのママリ🔰
ディーラーでも中古車扱っているので、聞いてみてはどうですか?中古車買うなら、町の車屋さんみたいなところはお勧めしないです。ディーラーが安心です!
-
きのこ
ディーラーでも中古車の扱いあるんですね!そんなことも知りませんでした😂
町の車屋さんは良くないのですね!
ちょっと調べてみます💡- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
私はホンダユーセレクトで中古車購入しました!町の中古車屋さんの押し売りがひどかったです😭
ディーラーはザンクレで買った人が手放した車など結構多かったです!3年目のフリード150万で購入しました!ディーラー購入なので点検の案内などもちゃんと定期的にDMきますよ🤗- 9月1日

ママリ
乗り潰すならば新車のが良いかなと思います😊✨
でも中古車もトヨタのディーラーで買うなら安心ですよ☺️
うちは中古車買うならディーラーでしか買いません!
売る時異常なくても、最悪の場合半月後故障とかあり得ます😭
そうなった時ディーラー以外は保障が手薄いまたはないので泣き寝入りパターンがあるからご友人は新車を勧められたのだと思いますよ😣!

R.Mママ
同じような家族構成です。
新車のヴォクシーです!
前の車は13年乗りました。
我が家は新車を乗り潰す派です!修理は自分でできないです💦
ディーラーでもなんでも見積もりを一箇所じゃなく取ってみてください😊保険も新車補償が5年あります!
ちなみにディーラーのイベントで値引きしてくれたので購入しました。決算期のイベントを調べてみてはいかかでしょうか😊

はじめてのママリ🔰
私だったら中古車にするかもです◡̈♥︎ペーパーだとぶつけたり擦ったりするかもしれないので(꒦ິ⌑︎꒦ີ)また、子どもが小さいうちは車の中が汚れると聞きます😭💦中古車を見て、新車と殆ど変わらない値段であれば新車にしますが、お買い得の中古車があればそちらにします😊
きのこ
ありがとうございます。
なるほど🤔購入後もディーラーが色々面倒見てくれるのですね!それは有難いです。
ただ中古車サイトを見てると、シエンタでそこまで走行距離のないものが、カーナビ等オプション色々ついて60万とか、、、新車で買うと200万超えてくるので、差額140万のメリットが新車にあるのかと、どうしても悩んでしまいます😭💦