保育園と幼稚園、どちらがいいか悩んでいます。息子が2歳で、2人目も希望。保育園は近く、幼稚園は遠い。送迎や災害時の心配があります。2人目希望を優先に考えています。
保育園に入れるか、幼稚園に入れるか悩んでます…。
・現在2歳0ヶ月の息子がいます。
・2人目妊娠希望してます。
・8月から、一時預かりを利用し、週2で小規模保育園でパート始めました。(勤務時間を増やすことはできると思います)
○保育園だと…
・家周辺が坂で、車がなく電動自転車なので、もし妊娠したら送迎が大変…?
・妊娠を機に働けなくなったら、退園しなくてはいけない…?
・徒歩15分の所に保育園はあります。
○幼稚園だと…
・家からどこの幼稚園も遠くて、徒歩25分〜30分以上の園ばかりです。
園バスはあるとしても、行事や役員で行く時や、災害など何かあった時のお迎えが大変…?
私の年齢的に、2人目希望ということを優先に考えています💦
アドバイス頂けたら幸いです🙏
- ママリ(6歳)
コメント
まりも
確かに迷いますね((((/*0*;)/
送り迎えとか、旦那さんの協力を得られたりしませんか?
実家や義実家にも少し頼れたり...
妊婦で自転車はなかなか大変だと思います。
かと言って、徒歩30分とかもだいぶ大変ですよね...
保育園の利用規約みたいなやつに、妊娠出産ってのもあるので退園はしなくて大丈夫ですよ‼︎
うちの子たち今日から、私が妊娠って理由で保育園入れました◎
♥2+1♥
私も3人目希望しながら今年の4月から保育園にとりあえず入れました!!
その後会社の都合で退社(4月)、そこから4ヶ月間(コロナの関係で特別に4ヶ月)の求職扱いで保育園に通わせてましたがその間かなり迷いました…
働くべきか幼稚園か…考えてる間に3人目妊娠になりましたが、うちの地域は3人目保育料無料、来年からは上の子も無償化の年齢なので働いた方が保育園関係で出費が確実に少ないから家計に助かると思い、保育園に居させることにしました!!
私も幼稚園は車で20-30分とかですが、保育園は歩いて10分の距離です!
夏場は暑くて車使ってましたが涼しい時期は歩いてます!
妊娠すると余計動かなくなるので、少しは歩いた方がいいかなーと思って私は歩いてます!
幼稚園だと親の集まりとか参加行事多いので短時間とかでも働いてると行事で休むの大変なのかなーって思います!それに車が無いのであれば行事の度に自転車で行くのも、大変ですよね😭
せっかく働いてるのであれば、私なら保育園に入れた方が今後何かと楽なのかなとも思いました💦
-
ママリ
なるほど…!
確かに無償化と、3人目保育料無料は大きいですよねっ‼️✨
双子♡ママさんは、今は妊娠中で、新しくお仕事を探して働いてらっしゃるんですか?
上の2人のお子さんは、今年4月から2歳児クラスですよね😀?
幼稚園だと確かに行事多いし、楽しみではありますが、行くのは大変ですよね…💧- 9月1日
-
♥2+1♥
幼稚園だと保育料は規定内だと無料ですが入園費とかその他諸々のお金がかなりかかりますから、保育園だとほぼ無料ですから助かりますよね✨
しかもうちの保育園は3歳からはご飯やおやつの料金も市や保育園側が負担してくれるので本当にお金がかからないんですよ!!
妊娠してからはやはりどこも雇ってくれず、しょうがなく母の仕事の手伝いを仕事として働くことにしたんです!!
なので今は母の元で働きながら保育園に通わせてるって感じです👍
そうです、うちは3月で2歳になったのて4月からは2歳児クラスとして入園しました😆
幼稚園は基本働いてないママさんが多いので行事かなり多いみたいです😓
私の友達は幼稚園に通わせてますが(専業主婦)かなり行事や連絡回したりやる事多くて大変だって言ってました💦
PTAの委員会?の会長とか書記とか色んな役割も回ってくるので、仕事少しでもしてると結構大変なのかなーって思います😣💧- 9月1日
-
ママリ
えー😳!
3歳からご飯やおやつが無料なのは、無償化だからですか?
3人目だから?
それとも双子♡ママさんの保育園は…ですか??
それは助かりますねー❣️
妊婦、さらには上の子もまだ小さいとやはり雇ってもらえないですよね…😭
お母様の仕事のお手伝い、いいですね!
幼稚園も、園によるとは思いますが、妊娠希望だし、行事ややる事が多いのは大変そうですね…💦
しかも遠いし💧- 9月1日
-
♥2+1♥
無償化だから…ではなく、多分うちの地域だけですかね?
ご飯代は市が負担してくれみたいですが、おやつ代はうちの園だけ園が支払ってくれようです!!
他の園はおやつ代は保護者負担みたいです💦
3人目無料は多分どこの地域もですかね?でも、3人目無料は保育料だけでご飯、おやつ代は3歳になるまでは保護者負担なんです💦
だから上の子達も今は2歳クラスなのでご飯も、おやつ代も保護者が払ってます😓💔
妊婦だとすぐ辞める可能性もあるし、色々休んだりもしそうだし…って事でなかなか雇ってくれなかったです💦
コンビニなどは雇ってくれる様ですが、私はなぜかコンビニだけは働きたくないって思ってしまって…😣💦
そうですね、園によってはあまり行事が無かったりもあるみたいです☝️
そういう幼稚園だと良いですが、参加行事の有無は見学とかで聞かないと分からないですよね😣
私の友達の幼稚園みたいな所だったらかなり行事やら連絡回したり大変みたいなので😱😱😱
今年は多分幼稚園の願書とか終わってるのかな?
そうなると見学とかも無いのかもですが、幼稚園の園庭開放などに遊びに行ったりしてそこに遊びに来てるママさんに、情報聞いたりするのも有りかもです🤔💭
ただ幼稚園は勉強とか教えてくれるので保育園よりは学べること多いのは魅力的ですよね✨✨その分金額かかりますが…💧笑- 9月2日
-
ママリ
返信、大変遅くなってしまいすみません💦
幼稚園の見学行ってみて、色々比べてみようと思います!
やはり近さで考えると保育園なのかなぁ…と思うようになりました。希望園に入れればいいんですが…💦- 9月6日
ママリ
確かにっ😳
夫に送迎を頼むことも可能かもです!
保育所利用案内を見たのですが、出産日の前後8週間は保育園に預けられると書いてありました。
まりもさんの上2人のお子さんは、元々保育園には行ってなくて、上に書いた、出産前後8週間って縛りがなくても、保育園に入れたってことでしょうか…😮??
まりもさんはお仕事はされてますか😮?
質問多くてすみません🙏💦
まりも
それなら保育園の方がいいかもです‼︎
幼稚園は行事も多いですし...
元々保育園に行ってないですよ‼︎
妊娠中 または産後8週間 だかっていう規約だったので◎
市町村によるんですかね?
ちなみに2人目を妊娠中の時、産前8週くらいで申し込みしましたが、半年待って結局外れて入れないままここまで来ました。
わたしは元々は看護師していますが、今は育休中で、その最中に妊娠したので、復帰しないまままた産休に入りますよ♫
ママリ
たまたま空きがあって はいれた感じですか?
それとも妊娠出産の方用の枠があるんですかね??
2人目妊娠中から保育園の申請をしてたってことですよね🤔?
産前8週前から、お腹の張りとかで安静にと言われたりしたら、仕事も保育園なので、続けるのも難しいかも…と思い💧
看護師さんなんですね😀!
育休産休あるといいですよね!
まりも
たまたまですよっ‼︎
専用の枠はないはずです(´ ω` )
が、市役所行った時に、妊娠出産の方が優先順位上がるってチラッと言われました◎
それでも去年入れなかったんですが...苦笑
2人目妊娠中は、1人目の子の申し込みだけしました‼︎
でも結局待機になり、そうこうしているうちに私が2人目産んで育休で家にいるので申し込みすら出来ず...
今回は3人目妊娠したので、2人まとめて申請した感じですよ♫
切迫になったりするとそうですよね( ´•ω•`)
私も順調な妊婦生活のはずが、上の子の時30週で切迫になって自宅安静を言い渡されました←
ママリ
専用枠はないですよね😅💦
でも、優先順位は上がるんですね!
育休中で申請できないんですか😳⁉️
育休中に、上の子保育園預けて、下の子と一緒に遊んでるママ友がいるんですが…🙄
ん?
2人とも同じ園ですか😀?
息子の時も、お腹が張りやすく、切迫とまではいかなかったけど、常に安静にって言われてて…💧
30週で切迫、大変でしたね💦
まりも
育休中にまた妊娠したとか、休職中とかだったら申請出来ますよ(^^)
あとは最初から保育園入れてる子がいるならそのまま継続利用は出来ます‼︎
が、純粋な育休では無理です。
あくまで保育園は、家で見れない人のための施設なので◎
うちは同じ園ですが、別々になる人もいるらしいです((((/*0*;)/
1人目切迫でしたが、2人目は大丈夫でした‼︎
仕事も普通にしていたのですが◎
家で子ども見ながら切迫だとしんどいです絶対((((/*0*;)/
幸いうちでは二世帯なので、2人目生まれてからは上の子を見ていてくれたり、上の子も自由に行き来しているので助かっていますが✳︎
ママリ
返信、大変遅くなってしまいすみません💦
なるほどー!
妊娠中なら申請できるけど、生まれてからはできないということで合ってますか??
すみません、頭弱いですね、私…😅
幼稚園は遠くて行事は多い…ので、やはり保育園に入れる方向で考えていこうかと思います💦
ありがとうございました✨
まりも
調べてみましたが市町村によるみたいです。
うちの所だと、妊娠中あるいは産後間もないこと ですが、中には 産前産後8週以内っていう厳しい制限かけられているところもあるらしいです‼︎
そうです、生まれて8週とか経っちゃえば、ママが育休で家いるので無理ですよ。
認可外とか一時保育なら大丈夫なのかもしれませんが。
まずは自分の市町村の条件に当てはまるか、役所のホームページ見たほうがいいかと思います◎
保育園決まるといいですね‼︎