
野菜を食べる方法に悩んでいます。保育園で給食を食べてほしいと願っています。他に良い案はありますか?
野菜ほんとに食べません…
それ以前に決まったものしか食べません😇
茹でてペーストにした人参かぼちゃをヨーグルトやパンケーキに混ぜ込むしか野菜は摂取できてないです。あとたまに野菜ジュレ(気休めです笑)
刻んで入れやすそうな
スープ、お好み焼き、ハンバーグ、つくね系もダメです…
何か他に良い案ありませんか🥺?
諦めて食べるときを待った方がよいですかね。
来月から保育園始まるので給食食べてくれたらよいなと願ってます🙏
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも葉物野菜は蒸しパンに混ぜ込んでます。
にんじんしりしりも大好きです!

初
私の子も最近好き嫌いが出て野菜を食べなくなりました😓でも甘く煮たりすると食べてくれたりします🙄
-
ママリ
試してみたんですけど駄目で😭
野菜の形、食感を確認したらベーーです😭😭笑- 9月1日

退会ユーザー
うちの子未だに野菜はほぼ食べないです😅
枝豆、サツマイモ、たまにカボチャ程度でハンバーグは食べるので玉ねぎも食べるのかな💦💦
出して食べなくてイライラしちゃうので食べないよりは食べた方がいいかなと思い、とりあえず食べるものをローテーションしてます😭
そして、気休めに野菜ジュースやふりかけ、シリアルなどて食べない分の栄養を補ってる感じです。
もう1年以上そんな生活ですが、元気いっぱいに育ってるので今後成長と共に食べれるようになってくれればいいなと思ってるところです💨
-
ママリ
そうなんですね!
お元気に育っていると聞いて安心しました🥺
そうなんです色々作れば作るほどどうせ食べなくてイライラして…が疲れて最近食べるものしか出してません😂
ありがとうございます🥰- 9月1日

mamari
うちも食べムラ、食わず嫌いで決まった物しか食べません😂
子供は体力を使うのでエネルギーに変わる物しか進んで食べないと何かで見ました!
子供が食べる野菜の量からの栄養ってほんの少しだし、必要ないと本能的に分かっているみたいです👶🏻✨
-
ママリ
なるほど!
そう思うと焦りが減りました🥰
白ご飯と牛乳とバナナは大好きなので生きていけそうです😊笑- 9月1日
ママリ
ありがとうございます!
蒸しパン簡単ですか🥺?
退会ユーザー
HMと牛乳を大さじ3:2でレンチン1分強してます!
それに野菜入れてます🥬
簡単ですよ😄
ママリ
詳しくありがとうございます!!!
やってみます🥰