
コメント

うみ(再登録)🤗
胃腸炎で吐いてしまう時は食べさせない方がいいですよー!

どらもっち
うちの娘も軽い胃腸炎になった時は下痢も熱もなかったですよ!
保育園で吐いたのですが、吐いた後に機嫌が良かったため、保育士の先生にはたまたま吐いただけかも…と言われましたが、小児科では胃腸炎でした。
結局すぐ治りましたが、私はバッチリ感染してしまったので、のんさんも気をつけてくださいね!ちなみに、私もその時下痢はしませんでした。
-
ぴー
すごく機嫌良いんですよね😂💦
本当に病気?って思っちゃうくらい吐く時以外は元気です😭
うつらないように気をつけます😢- 9月1日

Cocoa
胃腸炎は1日、2日で嘔吐は治ります!もし続いているのであれば受診した方が良いかと思います!
結構吐くとスッキリするのでその後遊べたりすると思います!
胃腸炎の場合、嘔吐が治まってから下痢便になったりそのまま治ったりします!嘔吐が2日続いているので、胃腸炎ではなく熱中症や別の病気を考えた方が良いかも知れませんあせ
-
ぴー
3日間で4回嘔吐しています💦
胃腸炎にしては1日当たりの嘔吐の回数は少なくてでもスッキリはせず嘔吐が数日続いているのが気になります😭
うんちは昨日普通のものが一度でました💦- 9月1日
-
Cocoa
同じ物を食べていればアレルギーもあるかも知れませんが、心当たりがなければ3日間続いていますし一度受診された方が良いかと思います!
良くなると良いですね(´; ω ;`)- 9月1日
-
ぴー
ありがとうございます😭💕
受診しようと思います!- 9月1日

育休中ママ
私の子供も似たような時ありました。
下痢がなくて、吐くだけ。
吐き気がある時は、飲食物の摂取は、逆効果です。
ジュースも避けて、脱水症状を避ける為に、経口補水液を少しずつ口に含ませるように、回数分けて飲ませてください^ ^
全部吐き切らないと終わらないです。
早く良くなりますよーに(^^)
-
ぴー
常時吐き気があるわけではなさそうで💦💦
一見元気なのに食後に戻してしまいます、同じような症状でしたか?
不思議と水分は吐きません💦- 9月1日
-
育休中ママ
そうなんですね。
胃腸炎は、何度か自分も感染したり、子供もなったりしてるのですが、腸まで菌が進むと、腹痛や熱も出たりして数日グッタリします。
本当に出し切ったら終わりで、出し切るまで続いて辛いと言いますか、、。
食べてなくても胃液まで出てきて、吐くものなくても、オエオエする感じで、酷いと点滴栄養です。
水分だけでは、吐かないのなら、胃腸炎以外にも別の要因があるのかもしれないですね。
子供なので、悪化も完治も早いので、その後の経過で、食べたものや時間、便の状態や機嫌など、細かい事で良いのでメモして、早めに受診されると良いかもしれないです^ ^
不安なら、セカンドオピニオンです(^^)- 9月1日
ぴー
下痢をしない胃腸炎ってありますか?😢
うみ(再登録)🤗
ありますよ。うちの子は、嘔吐がおさまったあと下痢になりました。
水分とるだけでも吐いてしまうので、スポイト一滴からはじめました。
ぴー
胃腸炎は下痢嘔吐セットなのかと思ってました💦
うちの子は水分はへいきなようですが、食べ物になるとダメなようです💦