
妊娠検査薬で陽性が出たので、病院にいつ行けばいいか悩んでいます。陽性出てからの経験や1人目の時期が思い出せず…赤ちゃんを確認できる時期を教えてください。
本日妊娠検査薬をしたところ陽性がでました。
毎月生理が定期的に来なく、ハッキリとした排卵日は分かりません(><)前回の生理は先月の25日から8月1日までです。
25日に検査した時は陰性だったので、13日か19日の行為で妊娠だと思うのですが(くっきり陽性出たので13日の可能性高そうです)、病院に行くのはいつ頃がいいのでしょうか🤔赤ちゃんが居るのを確認出来る頃に行きたいと思ってるのですが…
皆さんは陽性出てからどのくらいで行き赤ちゃん確認出来ましたか?1人目はいつ行ったか忘れてしまって😫😫
- み
コメント

ゆま
前回妊娠した時は、健診代浮かせたいなーと思って7週頃行きました!そしたら赤ちゃんの心拍まで確認出来るはずが胎嚢しかなくて、その後流産しました。
なので今回の妊娠は早めに、4~5週頃に行きました😌
その次8週頃行って、心拍確認して→母子手帳発行の流れでしたよ!
別に早く健診行っても結果は変わらないのですが、「順調かどうか」を知るために早めに行ってもいいのかなと思います😊✴️

ママリ
私も生理不順で最終月経から数えるのは分からなかったので陽性になってから3週間後に行きました。
高温期11日目でフライングしたので😱😱
-
み
不順だと最終月経からはわからないですよね😫😫ちなみに高温期11目の3週間後で受診して赤ちゃんは何wくらいでしたか?😊
- 9月1日
-
ママリ
生理不順は生理予定日を確か4週で計算するといいって言われて計算上6週で初診に行ったらまだ5週くらいだねって言われました。
しかし胎嚢に胎芽ちゃんと見えて心拍も確認できました- 9月1日

退会ユーザー
次の生理予定日私も同じく28日で、初診は9/8に行く予定です☺️👍
み
確かに早めに行って見てもらって1度きちんと妊娠してるか確認してもらう方がいいのかもしれないですね😆
ありがとうございます😊😊