※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

個人事業主として開業し、ハンドメイドとネットショップで収入を得たいと考えています。扶養内で収入を得るために、事業主貸の扱いや確定申告時の計算方法について教えてください。

個人事業主の方教えて下さい。
子どもと過ごしたいのと過去のトラウマで会社で働いても長続きがせずそれでも収入が欲しいので、何とか仕事をしようと思い開業しようかと思ってます。
今はハンドメイドで多少収入ありますこれと併用しつつネットショップをしようかと思ってます。
そこで質問なのですが、、、開業して帳簿をつける事になります。今もざっくり小遣い帳みたいには付けてるのですが、、、
 

ただ、扶養内で稼ぎたいのですが、帳簿で事業主貸というのは簡単に言えば事業主の給料になるのでしょうか?
所得を38万にするのに稼ぎ過ぎてしまった場合などは事業主貸で合わせる事は可能でしょうか?
確定申告の時にやはり利益+事業主貸が事業主の年収になってしまうのでしょうか?

コメント

しのすけ

事業主貸っていうのはあくまで帳簿上の話で
売上−経費=所得ですよ。
稼ぎすぎたからといって事業主貸で帳尻合わせは不正です💦

  • ままり

    ままり

    って事は売上−経費=所得なら事業主貸で書いたとしても
    それも所得に入ってるから利益になるんですよね?
    事業主貸しで生活費ってネットの帳簿には書いてたりするのですが、、、
    例えば月10万事業主貸しで書いてたとして年で120万なので、それでも利益が40万あれば確定申告する時は160万の年収として申告するんですか?
    40万で申告なのでしょうか?

    帳簿付けの例見てもその月しか書いてなくて、売上は事業主貸しのマイナス10万で引かれての売り上げだったので、、、確定申告の時その10万はどこいくのだろうと疑問に思って

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    何度質問して申し訳ないのですが、売上−経費=利益で、収入になってそこから65万引いた金額が、所得ですよね?

    仮に扶養抜けざる得ない場合は何万ぐらい売上有ればいいのでしょうか?

    • 9月1日
Ra

事業主貸は事業のお金から生活費(私的利用)を出した場合に使います。例えば家の水道代を事業用の財布から出した場合などですね。

稼ぎすぎて利益を低くしたいのであれば経費を増やす。勿論事業に必要な物でなければいけません。
節税したいのであればふるさと納税など色々ありますが…

個人事業主向けの本を1冊読んでみると良いと思います。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね。
    やばい時は経費を買って合わせればいいんですね。
    事業主貸しの意味がやっと分かりました。

    本探してみます。

    • 9月3日