
哺乳瓶の消毒はいつまでしていましたか?離乳食が始まる前は考えていたけど、拳しゃぶりもあり、消毒の必要性に疑問を感じています。いつまで消毒していたか参考にしたいです。
哺乳瓶の消毒いつまでやってましたか?
そろそろ3ヶ月になる生後2ヶ月です。
離乳食はじまるまでは
消毒しようと思ってましたが
拳しゃぶりも初めて哺乳瓶の消毒って
これ意味あるのかな?なんて思って笑
やめ時を考えてます。
でもなんかやめるのも心が決まらないというか
寂しいというか、、、笑
みなさんいつぐらいまで哺乳瓶の消毒
してましたか〜〜〜?
参考にしたいので良ければ教えてください🥺
- ミミ(4歳11ヶ月)
コメント

tmhnm✨
哺乳瓶はミルクを飲まなくなってしまった4ヵ月くらいまでしていましたし、今離乳食で使っている食器も毎日消毒しています。
哺乳瓶の場合、もし洗い残しがあったらそこから菌が増殖しますし、それを飲んでしまったらやばいかなぁと思って消毒してました。
指しゃぶりとかとはまたちょっと違うかなぁと思っているのですが😅

mamari
上の子の時は離乳食を始めた5ヶ月で辞めました🙌✨
下の子もそろそろ辞めようかなぁ〜と思ってます🤭
私はズボラなので消毒は面倒だし、消毒しなくても清潔にさえしてたら正直大丈夫です。笑
-
ミミ
私もズボラです、、、笑
ズボラのくせになかなかやめ時が決まらなくて😂
離乳食と同時になんですね!
ありがとうございました!- 9月1日

ばび
半年くらいで上の子は止めたと思いますが、今暑いから少し怖いので、涼しくなってから止めようかなと思ってます☺️
-
ミミ
暑いと確かに細菌が繁殖しそうですよね😭
私もまだ続けることにします。
ありがとうございました!- 9月1日

ママリん🔰
何かあったら嫌だったので、半年ほどまでやってましたね~🤔
暑いと菌も繁殖しますしね…
-
ミミ
暑さ全く考えてなかったです😭
まだまだ怖いので続けることにします!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 9月1日

退会ユーザー
離乳食始まったぐらいから消毒辞めました☺️
6ヶ月ぐらいですかね!
-
ミミ
そうなんですね!
ありがとうございます!
私もまだまだ続けようと思います!
お体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね🤰🏻❤︎- 9月1日

ままりん
5ヶ月をすぎたら、と言われていますが6ヶ月頃までレンジ消毒をし、その後は熱湯で1度すすいでからミルクを作っていました
-
ミミ
私もレンジ消毒なので参考になります🥺
ありがとうございました!- 9月1日

ᴍᴀᴛᴏ
息子の時は離乳食始めたあたりだと思います!
寝返りをしてずり這いとかが始まると、手にたくさんバイキンもついたりするし、哺乳瓶だけ消毒しても意味が無いと言われました( ´•ᴗ•ก)
下の子もそれくらいまでは消毒する予定です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
-
ミミ
既にホコリ握りしめてたので疑問に思ってましたがみなさんまだまだ続けてるみたいなので私も続けようと思いました😭😭
離乳食あたりですね!
ありがとうございました!- 9月1日

久しぶりのママリ
一応今(あと数日で6ヶ月)も消毒してます~!
離乳食開始して、スプーンとか食器は消毒してないからそろそろいいかな?と思ってます!
2.3ヶ月はまだ免疫力少ないので、最低でも5ヶ月頃までは消毒しておいた方がいいかも?
最高でも1歳まで
-
ミミ
ありがとうございます🥺
最低でも5ヶ月までですね!
不安なので1歳ぐらいまでやっちゃおうかなとも思ってきました笑- 9月1日

愛知の愛
10ヵ月になる男児がいます。助産師さんからは、一年以上はしたほうが良いこと。だそうです。
-
ミミ
1年以上とは初耳でした🥺
離乳食の食器なども消毒してますか?- 9月1日
-
愛知の愛
食器はしてないです。ここのサイト見るとやってない方が多いので、やめようか検討してます。
- 9月1日
-
ミミ
みんなそれぞれほんと違いますよね。
私は逆に1年って考えがなかったので1年続けようかと思ってます。- 9月1日

退会ユーザー
私も1年以上したほうがいいと医師に言われてやっています!
-
ミミ
初耳でした!1年以上なんですね🥺
離乳食の食器なども消毒してますか?- 9月1日
-
退会ユーザー
ミルトンの説明書にも記載ありました!
全て消毒していますよ!
特に外出時に使っていたマグなどはきになるのでしています!- 9月1日

トモヨ
哺乳瓶使ってる間は消毒してましたね〜、癖で(笑)
1歳ぐらいまでです✋
-
ミミ
私もなかなか癖でいつまでやろうかと疑問でした笑
1歳ぐらいまでですね!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 9月1日
ミミ
そうなんですね🥺
確かに指しゃぶりと消毒は違いますね笑
細菌怖いので私もまだ続けようと思いました。
ありがとうございました!