※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
家族・旦那

コロナ自粛について夫と考えが合いません。出産前からコロナが流行し、…

コロナ自粛について夫と考えが合いません。

出産前からコロナが流行し、それから今までほとんど外出していません。(外出は予防接種や子供のお散歩くらい)

しかし先月くらいから私のストレスが抑えられなくなってきて、発散のためにも少し自由に外出したいと思っています。
とはいえ、コロナに感染するのも怖いし、行くとしても徒歩圏内の近くのスーパーやカフェ程度です。

夫に話してみたのですが、夫的には自粛して欲しそうでした。
自由がなくてストレスが溜まるのはわかるけど、感染したらますます自由がなくなるよ。
自分も行きたくて外出(仕事や食品等の買い出し)してるわけじゃない。
というようなことを言われました。
私が行きたいスーパーも、あまり換気されていないから行って欲しくないそうです。

でも、一日中家の中で何も喋れない赤ちゃんの世話と家事で、自分の時間もほとんどなく、友達にも会えない、スーパーにも行けないなんて辛すぎませんか。
ちょっとでも外に出たいという私は我慢が足りませんか?
子供とお散歩はしていますが、ただ歩いてるだけでストレス発散にはなりません。。
スーパーに行って自分で見てお菓子買いたいです。
カフェで少しゆっくりコーヒー飲みたいです。

ちなみに夫は買い物中は使い捨て手袋をはめて、買ってきたものも全てアルコールで拭く、外から帰ったら着替えてシャワーを浴びるなど徹底しています。
やるに越したことはないし、すごいなと思いますが、、
私のストレスもわかってほしいです。

同じような方いらっしゃいませんか。

コメント

さーさん

カフェとかお持ち帰りするのとかでもすこし気持ちっと違うかなーっとおもいました💦

  • れもん

    れもん

    お持ち帰りなら店内にも長居しないし安心ですね。そこまで考えつきませんでした!
    ありがとうございます!!

    • 9月1日
  • さーさん

    さーさん

    わたしがたまにしてます😂
    あとは気分転換に飲み物とかスタバでドライブスルーして、、、
    ドライブしたりしてますよー☺️💓
    天気いいし家の中だと暑いので、、、
    わたしたち家族的に気分転換になってます笑笑
    うちは子供がすこし大きいのでずっと家の中。っというわけには行かないので💦

    • 9月1日
  • れもん

    れもん

    私ペーパードライバーで、今は徒歩しかなく、それも辛いところです🤣自転車もまだ乗れないし。。
    運転できたらドライブサイコーですね☺️
    それを妄想するだけでもストレス解消になりそうです❣️
    お子様が大きいとやっぱりお外に行かないとですよね!

    私も早速テイクアウトやってみます!!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

我慢足りないなんてことないですよ!!!
慣れない赤ちゃんのお世話と家事でずーっと家の中になんてストレスしか溜まりません😰

電車乗ってとか遠出するわけじゃないし、スーパーとかコンビニとかカフェくらいいいじゃんって思います!

  • れもん

    れもん

    ですよねですよね!共感してくれてありがとうございます!嬉しくて泣けます😭
    夫にもわかってもらえると思ったので、ショックでした😂

    • 9月1日
A&A

旦那様凄いですね…
私もなるべく無駄な外出はしないようにしてます💦コンビニでカフェラテ買って公園で飲むだけでも、気分転換出来ます(^^)あとは、ネットでポチポチ買い物してます😂

  • れもん

    れもん

    凄いですよね。。私は真似できません!(というよりそこまでしない、、)
    やはり赤ちゃんがいると余計な外出はできませんね。私もコンビニ→公園やってみます!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

わかります💦
とはいえ最初の緊急事態宣言で自粛生活をしたくらいで
解除されて私も仕事を復帰して子供も毎日保育園に通うようになりました。
そこからは予防策をしながら外出するようになりました。

正直自粛を徹底してるという事に関してはいつまでするつもりだろう?と思ってしまいます。
私もコロナが流行し始めや解除後の第二波の時は怖いなぁ!と思ってました・・・
ただいつまでこの生活?と思って
ワクチンが出るまでは!薬が出るまでは!
なの?と・・・
とはいえワクチンも感染しないわけではない・・インフルエンザのように重症化を防ぐだけ
ただインフルエンザの予防接種で体調崩す人もいたり予防接種したのに重症する人もいる・・・。インフルエンザも治療薬は無く抗ウイルス薬・・
そして日本においてはインフルエンザの方が死亡率が高い・・・

この点から個人的に元々インフルエンザが流行る時期は予防策をしながらも外出をしてました。実親が持病があるため昔からそこに関しては意識してたので・・

決してコロナを軽視してるわけでは無いけどコロナの収束ってなんだろ?
と考えた時に
スペイン風邪が今のコロナのように世界中で恐怖が蔓延し多数の死者を出し経済も冷え込んだが
気付けば恐怖の存在にならなくなって後にインフルエンザとして世の中では冬になると流行るやつという存在になりいつの間にか収束した。
という事実があるので・・
(インフルエンザに限らずサーズやエボラなど感染症全ていつの間にか収束してる)
コロナの収束も同じ感じだなと思いました。
実際にメディアは少しずつ元に戻そうと音楽番組もするようになりソーシャルディスタンスやマウスシードをしながらもロケをするようになったり・・・
またコロナは少しずつ感染が広がる事で弱毒化するという説もあります。

もう一度言いますがだからと言って軽視してるわけじゃないです。実際に亡くなられてる方もいるので・・

クラスターフェスだとか今この状況であえて感染のリスク高めるような事は反対ですが
予防策をした上での多少の外出であれば私はいいと思います。

ただこればかりはあまりにも色々な情報があったり
コロナに対しての恐怖度や意識には差があるので難しいですよね・・・。
旦那さんと意見が合わないとなるとキツイですね・・

  • れもん

    れもん


    そうなんです!一体自粛はいつまで?何をもって解禁するの?って思います。
    たしかにコロナは脅威です。外部を遮断した生活を送れば安全かもしれません。
    でも、そうしてるうちに心が病んでしまいます。。。

    夫も間違ったことをしていないし、むしろ素晴らしいと思います。私はそこまでできないし。
    なので余計に難しいです🤣

    • 9月1日
あっくんmama*

わかります、わかります😭

私は最近ネットスーパーで食べたいアイスやおやつ見つけては旦那に内緒でこっそり買って食べたり🍪🍫🍦

お友達とLINEのテレビ電話したりしてます🤗❣️

なかなか安心してお出かけ出来ず辛いですが、どうかご無理なさらず🥺

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!ネットスーパー活用するのもいいですね!外に出れなくても自分で買うものを決めれたらストレス発散できそうです😊

    • 9月1日
むーむー

今回のコロナは私はインドア派ですけどずーっと家にいるわけではないのでさすがにストレスたまります

車があるのでよくドライブスルーとかテイクアウトはします!そのくらいしか楽しみないですよね😅
カフェ持ち帰りでもけっこういいですよ😊

  • れもん

    れもん

    私もおうち大好き人間なのですが、今は子育てで自分の時間がないので、外に出てストレス発散したいーってなってます!カフェ持ち帰りやってみます☺️

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

これからいつまで続くか分からないし予防対策して外出しても良いと思います😢

ストレスたまりますよね、、、
私は家の事やペットの事で外出しないといけないので外出は普通にしてます。スーパーも行けないのはキツイですね、、、

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!外出していいと思うという意見、自分は間違ってないって思えて嬉しいです!
    スーパーくらい好きに行かせてほしいです。。

    • 9月1日