※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

子供に知育玩具を買いたい気持ちになったら、どうしますか?オモチャに飽きて新しい知育玩具を考えているとのことです。

誕生日でもなく、病院頑張ったとかでもなく
きっかけはなにもないけれど、自分が
子供に知育玩具を買い与えたくなった場合
どうしますか?

暑いしコロナ自粛でお家時間ばかりで
いまあるオモチャに私が飽きてきて😅、
いますごく子供にやらせてみたい知育玩具が
あるんですが・・。

コメント

初めてのママリ

西松屋やトイザラスとか行くたびにおもちゃ買ってあげちゃってます🤣🤣

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    買いたくなっちゃいますよね!???

    • 8月31日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    息子がおもちゃ自分から持ってくるのでついつい🤣🤣飽きずに遊んでくれるので買ってあげたくなります♡笑

    • 8月31日
なーちゃんママ

何もなくても買ってます😂
可愛いので気に入ってそうならすぐ買います

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます!
    楽しそうに遊ぶ姿かわいいですよね!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

知育玩具ならアリです!しょーもないおもちゃならナシです(笑)

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    そうですよね、知育なら良いですよね。

    • 9月1日
deleted user

知育玩具はイベントとか関係なく必要な時に買ってますよ😊

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    知育玩具で色々可能性のばせそうですものね。

    • 9月1日
みぃー

ほしいと思ったら買っちゃいます。

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    知育玩具は無駄にはならないですよね!

    • 9月1日
2児ママ

皆さんと一緒で私もついつい、何もなくても買っちゃいます😊
子供の笑顔が見れるたび、買ってよかった💓って思います😊

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    子供が楽しそうに遊ぶ姿はたまらないですよね✨

    • 9月1日