![くう★★★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦で予定日が7/10の方が、赤ちゃんの向きや進行について心配しています。赤ちゃんの頭がつまっているため、促進剤や帝王切開が必要かもしれません。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?
7/10が予定日の初産婦です。
昨日の検診で、子宮口はまだ開いておらず赤ちゃんも下がってないと言われてしまいました(^◇^;)
さらに、赤ちゃんが本来はお母さんのおしりの方を向いて骨盤に下がってこなければいけないのに、うちの子はおへその方を向いているので頭がつまって下がれなくなっているらしいです(´;ω;`)
このまま予定日を過ぎるなら、促進剤を使うか回旋異常で帝王切開もあり得る…とのことでした。
歩いたり四つんばいになるなど、赤ちゃんの向きが変わるように頑張っているのですが今からではお腹の中が狭いから難しいようです…。
回旋異常で出産されたり、同じような経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか?
もうすぐ会えると思っていたのに、促進剤や帝王切開ときいてちょっとビビってしまっています(´`:)
- くう★★★(8歳)
コメント
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
高位破水が分かり、促進剤を打ちました。陣痛が最高潮になっても子宮口は開かないし、お腹も張らないから何故かと内診したら、この後に及んでの回旋異常でした(゚o゚;;
帝王切開になるかもしれないが、頑張れと四つん這い体操を死にそうになりながらやりました…今となっては思い出です(笑)
お腹の中で中途半端に戻ったとき、いきんだら元に戻るかもってことで無理やり普通分娩に持ち込みましたが、分娩にいたっては1時間もかからず安産でしたよ〜(*^^*)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子の時に、陣痛がくるものの子宮口は開かずで、微弱になり促進剤投与したらすごい激痛に😅
破水もして2日たち朝には産まれるよ~なんて言われたけど回旋異常で赤ちゃん下がってこず、朝まで待って帝王切開しました。もう辛くて早く切ってくれ~と思いましたよ。
ところが帝王切開、痛いなんてもんじゃなかったです(笑)
二人目も帝王切開でしたけど😅
-
くう★★★
回答ありがとうございます!
やっぱり帝王切開痛いんですね(;´Д`)普通分娩でももちろん同じく痛いのでしょうが、促進剤だと急激に痛くなると言う話を聞いてドキドキしています。
どのような形でも元気な赤ちゃんに会えたらそれでOKというくらい、覚悟を決めて待ちたいと思います(>_<;)- 7月9日
![パイン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パイン☆
回旋異常で出産しました!促進剤や酸素マスクも使いました!私の場合は、陣痛が始まって回旋異常がわかったので先生達も帝王切開の準備もしつつなるべく下から産めるようにねばってくれて無事下から産むことができました!病院でも1年に一回あるかないかの難産だったと言われました!あまり深くお話しすると色々不安になってしまうと思いますが、なんとかなります!大丈夫です!出産頑張ってください!
くう★★★
回答ありがとうございます!
破水、陣痛最高潮からの四つん這い体操は想像しただけで死にそうです…(;・д・)
少しでも体勢が変わってくれれば何とか普通分娩できないこともないんですね!
まだなんの兆候もありませんが、諦めずに四つん這い体操を続けたいと思います。