※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

帝王切開後2ヶ月で傷口から汁が出ており、咳やむせると痛みを感じるようになりました。これは正常でしょうか、何か問題があるのでしょうか。

帝王切開で出産しもう2ヶ月と少し経つのですが、少し前から傷口から汁みたいなのが少し出ています。
アトファインを貼っているのですがそれを通り越して下着などに付きます。
これは何なのでしょうか?
放って置いて大丈夫なのでしょうか?

あと咳き込んだりむせたりする時に結構痛みます。
これも最初からある訳ではなく最近になってから気になり出しました。

これまで何も起こらなかったのに今になってきておこったのでエッと思っています。

こんな事もあるのでしょうか?
それとも何か起きているのでしょうか?

コメント

ママリ

シール貼らない方がいいですよ💦
まずは乾燥させてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    エッ、それは本当ですか?
    絶対貼って下さいと言われました。
    それに貼った方が傷が綺麗に治ると聞きましたが。

    それはどこで聞かれたのですか?
    貼らなくて大丈夫なのですか?
    水とか濡れても痛くないですか?

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月も経ってるのですよね?
    私は一度剥がしましたよ
    汁みたいなのが出てるのにシール貼ってても物理的に傷治らないと思いますが...
    綺麗な状態にして貼らないと意味がないと説明されました
    2ヶ月も経ってれば大丈夫でした
    シールではなくジェルタイプの貼るやつが私はあってました

    • 8月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    テープは週1程度で貼り変えていますよ。

    2ヶ月も経っていれば大丈夫というのは水のことですか?

    ジェルタイプですか、それは何処に売っていますか?
    テープと何がどう違うのでしょうか?

    • 8月4日
ちーにゃ

1人目の時テープを貼っていましたがかぶれたのかよくわからないですが、膿みたいな汁が出て1ヶ月検診の時に聞いたら乾燥させた方がいいと言われてテープ外しました!

ただ、テープを外すとズボンで擦れたりするのでケロイドになる確率は上がります!私は体質もあって1人目も2人目もケロイドになりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    テープはした方がいいと思っていたのにまさかのテープが原因ですか?

    そうですよね、擦れて痛そうで。
    擦れが原因でケロイドになるのですね。
    体質ってよく言いますが、どういう体質なのでしょうか?
    ケロイドってなるならいつくらいからですか?今のところ見た感じ大丈夫そうです。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

痛みもあり汁が出てるのなら一度病院を受診された方がいいかもしれません。
去年帝王切開しましたが、退院日に保護テープ剥がされてからいままでなにも貼っていません。水に濡れて痛かったこともありません。