※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かせる場所が蛍光灯の近くで不安。対処法やグッズが知りたいです。視界が狭くなる心配もあります。

赤ちゃんの寝せる位置が、蛍光灯の少し近くになってしまいます💦まだ産まれてないのですが、リビングが狭すぎて、どこに寝せても蛍光灯が目に入ってきます❗日中曇りの日は電気をつけないと暗いので、リビングにいる間の赤ちゃんのことを考えると不安になりました💦冬生まれのため、曇りの日は多いと思います😰なにか対処法ってありますか?グッズとかあれば購入したいです💦カバーとか。逆に視界が狭くなっちゃいますかね😂

コメント

🐰よめ🐰

スタンドランプとか買うのはどうですか?部屋の端っこに置いといたら赤ちゃん眩しくないかな?

deleted user

蚊帳に薄いガーゼ被せてたりしてたことあります!

37nosk

IKEAとかニトリにあるベビーベッド用の屋根みたいなの付けてあげるのはどうですか❓☺️ ベッドキャノピーで検索すると可愛いのでたくさん出てきますよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!探してみます😍

    • 8月31日