
尼崎市の武庫地域での保活について、希望の園に0歳4月から入所できるか、1歳4月からは園を選ばなくても入所できるか不安です。市役所の情報と実際の様子が違うようで、入所の難易度が気になります。
尼崎市の武庫地域での保活について質問です。
夫婦共働きで、私はフルタイムで復帰予定です。
尼崎の武庫之荘周辺で保活していて、
0歳4月から入所を考えているのですが、
希望の園を2.3つほどの記入でも入園できた方いらっしゃいますか?
また、1歳4月からは、園を選ばなければ入所できそうなのでしょうか。。??
市役所の方は激戦ですね〜と仰るのですが、
実際どうなのかな、と思って質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
- オレンジイチゴ(2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ちゅんころ
わたしもママリさんと全く同じ状況だったので思わずコメントしてしまいました、回答じゃなくてすみません🙂💦
希望いっぱい書いて通いづらいとこ受かったら困りますよね😥
私も3つくらいで記入しようと思ってました🙁💡...

☺︎
長女の場合ですが0歳の4月の申請で3つ書いて第一希望に通りました💡
-
オレンジイチゴ
そうなんですね☺️
経験者のお話助かります♪
やっぱり実際行かせたい園だけ書くことにします🌟- 9月3日

ちゅんころ
今は隣の地区住みですが、冬に引っ越すので同じエリアで探してます🙂✨
1年延長出来るんですか😮💡私は半年しか延長出来ないので、希望の園だけに絞って申し込んで、もし落ちたら一旦職場の託児所に預けて1歳入園トライしようかなぁ~と思ってることろです😅
もし0歳入園落ちた経緯があれば、1歳入園で入りやすくなるとかあるんですかね😅💦
市役所の方は激戦とは言うけど、具体的なことはあまり教えてくれなくて検討つかないです😨
-
オレンジイチゴ
そうなんですね🌟
引越しもあって大変ですね💦
わかります!
希望の園だけ申し込んで再トライ!延長も。。あと、少しだけ、1歳の誕生日超えるまで一緒にいたいな、と😅
役所はほんとに具体的ではないですよね😩まぁ無責任なこと言えないんでしょうけど。。
コロナで直接市役所行くのも少し躊躇われるし。。- 9月3日

mai
希望園の去年の合格点数とか教えてもらえるなら、気休めですが、少し参考になるかなーと💦💦
わたしも保活の時に迷いましたが、入園出来ても通えそうにない園は希望しないほうがいいなと思います😭
小規模であれば、卒園の時に転園出来るかもですが、年長までとなると転園はかなーり難しい気がします😱
-
オレンジイチゴ
合格点、市役所も、保育園も教えてくれないです💦
うまく聞いたら教えてくれますかね??🤔
たしかに、通えそうにないところは書かない方がいいですよね💦毎日、雨の日も風の日もですもんね。。
ありがとうございます😊- 9月3日
-
mai
保育園は点数とかは知らないと思います💦
申し込みしてる人にしか教えてくれないんですかねー?それとも、コロナの影響で業務縮小のために教えない方針になったとか?!
今日、認可の申し込み用紙来てましたが、4つほど新設されるみたいですね💡
これでもまだ足りないって、少子化と言われているのに、???ってなりますよねー😭- 9月4日
-
オレンジイチゴ
もっとグイグイ聞いたらよかったのかもしれません。
え、きてましたか!?
来月の市報に載ると思ってたのですが。。
尼崎市ですか?- 9月4日
-
rena
2年前に保活したときに市役所にぐいぐい合格点数を聞いてみましたが、集計していない、の一点張りでした。。。
他の自治体は教えてくれるのになぜ教えてくれないのか、といっても回答なしでした。
他の複数のママさんにきいても合格点数を教えてくれなかった、という話ばかりです。。。- 9月5日
-
オレンジイチゴ
やっぱり教えてくれないんですね。。
尼崎市がそういう方針ってことですね💦
教えてくれたらこちらもある程度心の準備ができるのですが…💦- 9月5日
-
mai
すみません、大変返事が遅くなりました🙇♀️
わたしは隣の西宮市です💡- 9月25日
-
オレンジイチゴ
そうなんですね😊
ありがとうございます✨
保活がんばります!- 9月28日
オレンジイチゴ
地域も一緒ですか??
子供も同じ月齢ですね😊
そうなんですよ💦
選んでる場合じゃないのかもしれませんけど、出来るだけ希望の園に行きたくて😅
うちの会社は0歳4月はまだ育休延長できるのですが、次の1歳4月は延長出来ないので1歳はなりふり構っていられないんですけど。。
今回どうしようかと思いまして💦