沖縄で大きな台風が発生し、停電や断水が心配です。特に小さな子どもがいるため、停電を避けたいです。停電の経験がない地域はありますか?また、停電時の暑さ対策について教えてください。
沖縄に暴風警報発令されましたね💧
今回の台風は結構大きいみたいで怖いです😭
今のお家に引っ越してからは、
台風で停電や断水になった事はありません。
道向かいの家は停電になる事が多いので、
ウチもいつ停電などになるかビクビクしてます😱
上の子はクーラーかけてても汗をかきますし、
下の子はまだ生後3週目なので体温管理ができないしで、停電だけはやめてほしいです…😭
台風で停電なった事ない地域ありますかね??
また、停電になった場合はどうやって暑さをしのいでますか?
- ママ
コメント
はじめてのママリ
一昨年停電したんですが、台風の時って風があるし意外と涼しかったです!🤣🤣
今年は停電したら冷凍庫に保管してある保冷剤を使ったり、ハンディ扇風機を使おうと思っています!
はじめてのママリ🔰
那覇市首里ですが
引っ越してきて
約5年一度だけ
10分程の停電がありましたが
すぐつきました!!
停電しないか怖いですよね(--;)
-
ママ
ウチと近いです!
今回も今の所停電してないので、大丈夫そうです🙆♀️
地域によって影響が違うんでしょうね!
回答ありがとうございました!🙇♀️- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
夜中停電しないか
ドキドキでしたが
大丈夫でしたね(^ー^)
同じ市内でも
こっちは停電していなくても
道挟んだ反対側は
停電している事とか
ありましたよ(--;)- 9月1日
ママ
ハンディ扇風機買っとけば良かったです😭凄く参考になりました!
今のところ停電は免れてるので、今回も大丈夫そうです☺︎
回答ありがとうございました😊
はじめてのママリ
吹き返しの風が強いので最後まで油断は禁物ですね💦停電なく台風が過ぎ去りますように😢