※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.s*mama
子育て・グッズ

保健所からの手紙で、3.4ヶ月検診の日程が決まり、BCG接種もあることに驚いています。皆さんのお子さんは何ヶ月にBCGを受けましたか?


おはようございますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ

保健所から、3.4ヶ月検診の
手紙がきました!
日にちも決まっています!

その中にBCGの紙も
はいっており検診の日にうける!
と書いてありました。。。

皆さんもBCGは4ヶ月検診で
うけましたか?
私は小児科でやるものだと
思っていたので、ちんぷんかんぷんです!

皆さんのお子さんは何ヶ月に
BCG打ちましたか?_| ̄|○

コメント

mm___<333

BCGは5ヶ月からだった気がします。違っていたらすいません。

私も一緒に入ってましたが、健診とBCGは別日でした。

今日BCGを受けにいきます^_^

momoたろう

おはようございます^ ^
BCGは地域によっても違うんじゃないでしょうか?
私は丁度昨日保健所での
3.4ヶ月検診で打ってもらってきました( ´ ▽ ` )ノ
その他の予防接種などは小児科でやってます!

r.s*mama


そうなんですか?

BCGは小児科さんで
うつ予定ですか?ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ

r.s*mama


地域によって違うんですね!
あ、保健所でBCG打って
きたんですか?
5ヶ月じゃなくても
打てるんですね?_| ̄|○

ぷーみ

市によって違いますよ🙌
上の子の時は4ヶ月検診で集団接種でしたが、下の子の時は小児科での接種!正直集団接種の方が楽でした💦4ヶ月検診おわって、また日にちをきめて、風邪ひかさないようにしたりとか。。。
上の子の時は4ヶ月検診でうてましたが、下の子は4ヶ月検診ではげんきだったのに、そのあと、ズルズル風邪をひいてしまい、ギリギリの7ヶ月頃に受けましたよ(涙)

r.s*mama


市によるんですね。

あーそうなんですね。。
4ヶ月検診で打つべきですかね?
また、4ヶ月でも打てるんですね_| ̄|○
風邪ひいてしまったりすると
打てませんもんね。。。

mm___<333

私の地域では小児科でも打てますが基本は役所で打ってくださいと言われました!私の地域では小児科で打つ場合は500円かかるみたいです(^^;;

r.s*mama


そうなんですね。
では、保健所で打つほうが
いいのですね_| ̄|○
ありがとうございます。

悠ママ☆彡

お住まいの地域によってちがいますが、私の住んでる所は年に何回か保健センターでBCGあります。
個人で小児科で受ける所もあるようです。
私はちょうど6ヶ月になってすぐ(健診とは別)でしたが、BCGは3ヶ月~1才の間に受けるのが良いです。

r.s*mama


BCGは3ヶ月から打てるんですね!!
小児科より保健所のが
いいんですね。ありがとうございますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

うちも通知きました。
同じくBCGの通知も入ってました。
健診日とBCGの日は別日です。

うちの自治体ではBCGは集団接種なので、月1回接種日が決められてます。接種するときは接種日に指定場所に行って接種します。
接種時期はH25年4月1日、予防接種法施行令改正で、生後5ヶ月から8ヶ月未満になったそうです。

Haru mama♡

4ヶ月になる前に
手紙がきて
わたし達の地域では
自分で対象の小児科などに
予約して検診をしてもらうように
なっていて
予防接種を受けている小児科も
対象してたので
そこで予約してもらいました♪
今予定をたてて予防接種をしてるので
BCGも予定をたててしてもらう
予定です♪

ぴーなっつ

私も集団接種の予定です!
3、4ヶ月健診の保健所で
4ヶ月になる直前の日にちになっていました。

さつFam.

うちの地域は集団接種はなく、5ヶ月の時小児科で受けました。

r.s*mama


地域でそれぞれなんですね!

r.s*mama


詳しくありがとうございます。

r.s*mama


私と同じですね!(´・_・`)

r.s*mama


教えて頂きありがとう
ございます!ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ