
お風呂後のミルクについて相談です。お風呂後に泣く息子について、ミルクのタイミングや量、寝かしつけについて悩んでいます。パパが入れると泣かないことも。お風呂の入れ方が原因かどうか知りたいです。
お風呂前後のミルクについて教えてください!
生後3ヶ月の息子で現在完ミで週5〜6でワンオペです!
我が子はお風呂上がりにほとんど泣きます。酷い時は風呂の中でも泣きます。お風呂上がってスキンケアしている時もギャン泣きで寝返りしたりもするので体も拭けないしスキンケアもできないので授乳クッションで頭を高くしてミルクを少し飲ませながら片手で急いでスキンケアしてます😅
お腹が空いているからと思いミルク飲んで30分ぐらいしてお風呂に入れても上がったら泣き出してミルクの飲みすぎになるので麦茶や白湯を試しても嫌がって飲みません😢
いつも20時前後ぐらいにお風呂→スキンケア→自分の髪の毛乾かす→寝室でミルク→寝かしつけにしたいのですがお風呂上がりにミルク40〜60飲ませてる場合は次の寝かしつけのミルクまで3時間空けないといけないんですかね?
(🍼20とかだと飲み干して泣き叫びます。)
お風呂上がりにもミルク足して時間そんなに空いてなくても寝る前普通に150ぐらい飲むので1000超える時もたまにあってダメですかね?
超えないように日中のミルクを調整しても少ないと足りないと泣くので大体150をあげてます!
パパが休みの日はお風呂入れてくれるんですがお風呂でも泣かずに割とご機嫌な時が多くて私のお風呂の入れ方が良くないんですかね?(パパ抱っこは嫌がるのでお風呂のみ機嫌いいですw)
- 新米ママ(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ぶんまる
うちもお風呂上がりのスキンケア大嫌いで泣きます😂
お風呂上がりにガッツリ飲めるように、お風呂のタイミングをミルクの時間に合わせてます👍
それが良いか悪いかは分かりませんが💦
うちはまだ寝返りしませんが、動いたら大変そうですね😱
今から怖いです(笑)

♡♡♡
うちの子も麦茶嫌いでミルクしか飲みません😂😂
飲ませてみて、吐き戻してしまったりしなければ大丈夫だと思いますよ😊
うちも、どうしても泣き叫ぶ時は、40あげた1時間後くらいに150とか普通に飲ませちゃってます😂😂
今3ヶ月で6.5キロくらいで、トータル1日900くらいのんでます😊👍
-
新米ママ
ありがとうこざいます!!
味が気に入らないのかミルクしか飲まないですよねー😅
同じで良かったです!
私も風呂上がり40とか飲ませて1時間して寝かしつけで150とか飲ませて全部飲みきっても吐き戻しもほぼないし普通にしてるのでそのままで行こうと思います😊
ちなみに我が子も3ヶ月で今6.5キロぐらいで同じぐらいです😆- 8月31日

RSちゃん
分かります🤣
私もワンオペでミルク前にお風呂入れてましたが2人のギャン泣きに精神崩壊してました🤣
私は少しだけミルク飲ませたかったですが中途半端に時間がズレちゃうのでミルクを飲ませて30分後にお風呂入れてます✨
ミルクは1000超えると消化しきれなくなったり胃の負担が大きいのでお風呂の時間ズラしてみるのは難しそうですかね??😭😭
-
新米ママ
ありがとうこざいます!!
そーなんですねー😭同じ方いて良かったです😢
そーですよねー負担なるので良くないですよね💦
元々もう少しお風呂早かったのですが昼も夜も寝なくて寝かしつけに時間かかっててたので寝る前にお風呂って覚えてもらうといいと言われて、お風呂→ミルク→寝るを覚えさせたくて時間ズラしたんですよねー😅
最近よーやくお風呂上がりのミルクのときに暗い寝室行くと飲み終わると上手くいくと寝るよーになったんですよねー!!- 8月31日
-
RSちゃん
そうなんですか😭
全く同じですごく気持ち分かります🤣🤣
寝かしつけにしてもお風呂の泣き声にしても少しでもママのストレスにならない方を選んでください💗
育児は正解がない分、悩みは尽きませんが試行錯誤しかないですよね😭
お互い頑張りましょう✨- 8月31日
-
新米ママ
同じ方いて良かったです😭
そして双子だったのですね!!
2人も同時に育ててるって凄いですね!
1人でも私は参ってるのに本当尊敬します🥺
ありがとうこざいます!!
そーですよね、日々試行錯誤しながら模索していきます!!
お互い頑張りましょうね😢✨- 8月31日

EVE
お風呂の時間を早め14-15時くらいにしてみるのはどうですか?市の助産師さんに相談したとき教えてもらって試したらまぁマシになったし、昼と夜では鳴き声で削られるメンタルも違いました😂
確か今のミルクは性能いいから母乳と同じように欲しがったらあげていいと言うのも聞いたことあります!ふっくらしても期間限定なのであまり気にしないでいいのかなと思います😊
-
新米ママ
ありがとうこざいます!!
前は早めに入れてたんですけど寝かしつけにかなり時間かかって寝ない子だったのでお風呂の後のミルクは寝室で飲んだら寝るって覚えてほしくて少し遅くお風呂の時間ズラしたんですよね😢
寝ないので夕方ベランダで少し外気浴させてるのでその後お風呂の方がいいかなーと思って夜にしてます😭
えー!そーなんですね!!
欲しがったらあげていいんですかね?😅
うちの子は身長は大きめですけど体重曲線の真ん中で1000ぐらい飲んでても全然ムチムチではないんですよね(笑)
だから飲んでもいいかなーとか思うんですけど胃に負担になるってよく聞くからどーなのかなーと思ってたんですよね😥- 8月31日
ぶんまる
ちなみにうちはまだ沐浴続けてます💦
旦那が休みの日以外は私が入れるので、1人で一緒にお風呂は無理だと思って😭
新米ママ
ありがとうこざいます!!
風呂上がり泣くの私だけじゃなくて良かったです😭
一応私もミルクの時間に合わせてはいるんですけどなかなか夜寝ない子で何とか最近よーやくお風呂上がって暗い寝室でミルク飲んだら寝るって覚えて来た感じなのでスキンケアのとき飲ませるのどーかなって思ってたんですけど尋常じゃなく暴れて泣くので少しあげてるんですよね😭
寝返りしだしたらオムツ替えるのも何しよーとしても寝返りするので大変です💦
まだだったら寝返りできるよーになるのは楽しみですが少しそーゆー怖さもありますよね😅(笑)
新米ママ
沐浴すごいですね!!
私は重くて手首もげそうなので沐浴は早めに諦めました😅(笑)