
9ヶ月の娘が寝返りやうつぶせができるようになった後、ハイハイやズリバイができる時期は個人差があります。お子さんの成長を楽しみにしているようです。
9ヶ月娘です。寝返り〜うつぶせができるようになってから、どのくらいでハイハイやズリバイができるようになりますか?
うつぶせになったあと、お腹を支点にしてその場で回転します。ジタバタしていると徐々に後ろに下がっていくことも>_<この状況で2ヶ月くらいです。最近は両脇を抱えると脚をピーンとはって、つかまり立ちからしそうな感じです。
できればズリバイ→ハイハイ→つかまり立ちしてほしい>_<
みなさんのお子さんはどうでしたか?
- かずい(9歳)

えなぽこ
今ウチの下の子も、後ろにズリズリ下がります!
下の子の時は、3ヵ月で寝返りしてから4ヵ月でズリバイ、5ヵ月でハイハイとつかまり立ち、6ヵ月で伝い歩き10ヵ月でたっちして、11ヵ月で歩きました( ¨̮ )

三姉妹☺️
寝返りが5ヶ月になる何日か前、
寝返り返りが7ヶ月、それと同時にお腹を軸にしてくるくる回転、
お尻を上げて前にピョンって飛んで移動、
ずりばい、
ハイハイもどき、
8ヶ月になってハイハイが完璧、つかまり立ち、
低いソファにのぼる
ができるようになりました(^^)
コメント